近代世界を根拠づけなければいけない、A.スミスは、
「もはや 神は離れている」
だから、人間は、人間についての学問・倫理学を発展させるべき、近代人を導くのは「倫理学」、ところが、いくら注意したってスマホ・スマホ,
「スマホに 支配されている」
そこで、
「罰則をセット」
法学の強化、罰則をもうけてこそ「いうコトを聞く」はずだった、しかし、何十何百の罰則があっても、
「パンを買うおカネがなければ 盗みをする」
近代世界を根拠づけ、近代の秩序を確立するものは経済であり、近代の学問は経済学がイチバン、そして、この経済学は学問のひとつだけでなく、
「中世の神学 近代の経済学」
近代世界の上がり道の体系は、経済学に到達して完成する。