![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/ac9e40fb014d864a1329485fd0f76c40.jpg)
" Perhaps , the people able to aquire this fine tradition and carry on with it are the Catholic monks . nuns , and ptiests who gave their entire lives to God and dicipline themseleves ."
「この座禅という修行方法は カトリック教団の中にのみ 見れれるのかもしれない これをものにするのは 神に人生をささげ日夜 精進しているカトリックの聖職者かもしれない」
" It would seem that Father Enomiya's lpve unitrd Catholic and Zen had preveiled over the modern era and opened for us one way to save humanity ."
「愛宮神父の愛が カトリックと禅を結びつけ人類を救う 一筋の道を開いてくれたのだろう」
愛宮神父は1990年に亡くなっている、その2年後に秋山さんも行ってしまった。
秋山さんは、
「愛宮神父は 善良すぎるのね それで公案をパスしないんでしょう」
しかし、
「仏道 無上誓願成 仏道はこの上がない この上なく 願いを受け止めるものだ」
だから、
「あれは ひどかった」
「見性したという神父」
「臨済宗の見性にも こまったものだ」
「エモーションが上がっただけなんだな」
「大体 尊敬できる師家がいるんだろうか」
それでは、
「曹洞宗がいいかというと どうだろう」
「こちらは 30年やって ちょっとわかりました」
「それは いいのだが 初心者の禅で終わってしまうケースが多い」
秋山さん、チャールズ皇太子の後見人・ヴァンデル・ヴァン・ポスト卿といい仲、ある日、テーブルに、
「バサリ」
ポスト卿の手紙、
「彼も 歳をとったわ」
そんな秋山さんは、愛宮神父をサポートしていた、
" Perhaps , in the future , people will be able to find this tradition method of zazen only in the Catholid order ."
「この座禅という修行方法は カトリック教団に取られてしまうかもしれない」
「それでもいいじゃあ ありませんか」
「こちらが あんなザマなんですから」