8月1日は武蔵一宮の氷川神社の大祭、どんな人出だろう、天皇系の神社とはちょっとちがう、
「出雲の神々は 現在も健在のようだ」
東日本、このあたりでは、人気があるようだ。
出雲と言えば「出雲の阿国」、どんな女性だったんだろう、一種のシャーマンであることは確かだが、あれほど多くの人々を熱狂させ酔わせたのだから、さぞかし魅力的だったんだろう、そう、
「美空ひばりに近いのでは」
ひばりはフツーの歌手ではない、なんだか精霊に似ている、
「あの時代の精霊で 日本人全体を元気づけ勇気づけるためにやってきた・・・」
阿国にもそんな顔があったのではあるまいか。