こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

有吉さん効果

2016年02月13日 16時41分45秒 | Weblog
流石、有吉さんです。
 
「有吉くんの正直さんぽ オシャレタウン都立大学・学芸大学をさんぽ!」をご覧になられた方が、沢山ご来店です。
 
埼玉から、わざわざご来店された方。
久しぶりにご来店の方。
偶然通りかかって、気が付かれた方。
 
テレビで1kgを数種類買う人が多いですよと言ったこともあり、みなさん複数を買って帰られます。
 
スーパー・量販店では購入することが出来ない、貴重・希少なお米が沢山あります。
是非、食べ比べをしてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資料が作れない

2016年02月13日 16時12分30秒 | Weblog
来週から産地行きが続くことから、どうしても今日中に、2月24日に島根県隠岐の島で開催される「27年産 島の香り隠岐藻塩米 出荷反省会」での資料を作り上げなければならない。
 
産地で説明する内容は
・米業界および他産地の現状
・藻塩米が取り組まないといけないこと
・生産者・JA・関係機関の役割
など
 
なのだが、JAと関係機関の、新体制の動きが判らない。
それが判らないから、今年の取り組みが作れない。
 
自分が提案するべきなのか、産地が提案してくるべきなのか。
「ニワトリが先か、卵が先か」みたいになってしまっている。
 
しかし、問い合わせをして、返事を待っている時間は無い。
とりあえず「超米屋」用として必要な「島の香り隠岐藻塩米」とは。
で、作り始めるしかないだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資料を修正して提出

2016年02月13日 14時29分38秒 | Weblog
島根県浜田市の、弥栄自治区集落営農連携協議会・弥栄支所産業建設課・島根県西部農林振興センターとで取り組むこととなった、弥栄(やさか)の新ブランド米「弥栄米」。
 
この「弥栄米ブランド化推進大会」が2月28日に開催される。
そしてその時、自分が講演することになっている。
 
実は、以前に講演資料として資料は送っていた。
しかし、2016年02月03日にスズノブ3階で打ち合わせをした時に、「米のブランド化に向けて」という資料を見たことで、修正が必要であると判断していた。
よって午前中に、修正した資料を送った。
 
資料としては、大した修正はされていない。
でも、自分の説明の仕方は、かなり大きく違ってくる。
この修正をしたことで、今迄の「ブランド米」という考え方より、より消費地を強く意識した「ブランド米」の説明に変わるからである。
 
問題が、提出が遅すぎたのではないのかということ。
既に印刷されてしまっていたら、前回の資料を使用するしかない。
 
それも考えて、自分の頭の中の整理は出来ている。
どちらの資料でも、大丈夫である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠岐にもお米を送る

2016年02月13日 13時59分34秒 | Weblog
田舎館村の「稲華会」と同様、今月後半に「島の香り隠岐藻塩米」の反省会と勉強会が開催される。
 
さらに同様に、その時に「自分たちのお米と、他の産地のお米の食べ比べをする」ことになっている。
なので今日、スズノブから真空パックにして食べ比べ用のお米を送った。
 
https://www.facebook.com/島の香り-隠岐藻塩米-642468442550292/?fref=ts
 
JAしまね隠岐地区本部の「島の香り隠岐藻塩米」は、「仁多米」を超える、島根県を代表するブランド米になれる力を持っているはず。
しかし、地元の体制と協力が弱いという、最大のネックを持っている。
 
今回の反省会と勉強会では、久しぶりに自分も参加する。
なので、そのネックの部分を、これからどうしていくのかを、徹底して話し合う予定。
 
・藻塩米が取り組まないといけないこと
・生産者・JA・関係機関の役割など
 
まだ漠然とであるが、結局のところ「島の香り隠岐藻塩米」も、準備不足・計画不足・実行不足などはあるものの、北海道の「JA新すながわ」と同様に、第2ステージに進む時期となっているのではないだろうか、と思い始めている。
今回の話し合いの中で、その部分は見えてくると思うが、もしそうだとしたら、タイミングが悪すぎる。
真に「最悪のタイミング」となるのは確実。
 
地元の体制と協力が弱いという最大のネックを持っているので、JAに「変更してほしい」と頼んだところで無駄だろう。
では、どうやって進むのか。
舵取りがいない船ほど、もろいものは無い。
 
遠隔操作できる体制を作る。
そんなことは可能なのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます

2016年02月13日 13時32分43秒 | Weblog
フジテレビ「正直さんぽ」12日12:00-13:30。
 
http://www.fujitv.co.jp/shoujikisanpo/
 
「有吉くんの正直さんぽオシャレタウン都立大学・学芸大学をさんぽ!」をご覧になられた方から、お問い合わせ・ご注文・励ましを沢山頂きました。
 
この場を借りて、お礼申し上げます。
 
これからも、皆さんのご期待に応えられますよう、産地と一緒になって、美味しいと言われるお米を作っていきますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎館村にお米を送る

2016年02月13日 11時53分30秒 | Weblog
今秋の販売に向けて、田舎館村の「稲華会」とブランド化を進めているが、その「稲華会」の勉強会が、今月後半に開催される。
 
その時に、「自分たちのお米と、他の産地のお米の食べ比べをする」ということで、今日、スズノブから真空パックにして食べ比べ用あてのお米を送った。

ブランド化をするということは、「自分たちのお米とは」を、まず知る必要がある。
そのためには、他産地のお米を色々と食べてみることが一番。
つまり、「敵を理解する」ということ。
敵を知ることで、自分たちの作戦が立てられるからである。
 
漠然とした考え方では、30年問題のときに対処できない。
さらに外国産とも戦えない。
 
新米までに、徹底的に勉強しなくてはならないと思う。
 

https://www.facebook.com/inakadatemuratougekai/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形95号

2016年02月13日 10時17分44秒 | Weblog

 
新米商戦は終わっているが、今になって山形県の「山形95号」の試食をする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正直さんぽ

2016年02月13日 09時17分43秒 | Weblog
フジテレビ 12:00-13:30 正直さんぽ
 
http://www.fujitv.co.jp/shoujikisanpo/
 
土曜の昼下がりに家族そろって楽しく見られる“ぶらり旅番組”。
お茶の間の人気者たちが有名観光地や街の路地裏をぶらり旅する様子をシリーズで放送していく。
シリーズ一つ目は、毒舌キャラの人気芸人・有吉弘行が生野陽子(フジテレビアナウンサー)と一緒に、あらゆるものに正直にコメントをしながら、地元の人情に触れていつの間にかほっこりしていく「有吉くんの正直さんぽ」。
二つ目は、関根麻里&柳原可奈子&松岡茉優の3人と、お世話役のずん飯尾和樹が、都心から少し離れた観光スポットを中心にお散歩していく「正直女子さんぽ」。
 
13日は「有吉くんの正直さんぽ オシャレタウン都立大学・学芸大学をさんぽ!」です。
 
オシャレタウン都立大学・学芸大学をさんぽ五ツ星お米マイスター▽新感覚!フルーツしょうゆ▽口笛教室で世界王者VS有吉▽ミシュランの究極しょうゆラーメン!
ということで、スズノブが少しだけでます。
 
ご紹介が、本日となってしまい、申し訳ございませんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする