島根県隠岐から、島の香り隠岐藻塩米を栽培している藻塩部会が、高知県のJA四万十に視察に行っている。
なのだが正直言って、どこまでJA四万十のブランド化計画を説明してしまってよいものかと、JAと普及と自分で悩んでいた。
なぜなら、「JAしまね隠岐地区本部 島の香り隠岐藻塩米」と「JA四万十厳選にこまる」は、SPRの同じブランドシートを使用してブランド化を進めているので、お互いの計画が見えてしまうからである。
地域も違うし、ブランド化している品種も違うので、気にしなくても良いと思うのだが、「JA四万十厳選にこまる」の28年計画は、ブランド米として確立するための強化ポイントが組み込まれている。
これを見せてしまってよいのか、良くないのか・・・
微妙なのである。
最後の判断は産地側に任せているので、それなりの対応を、今日はしてくれたものと思う。
「ちょっと言い過ぎた」と思ったら、藻塩部会を飲まして、潰しちゃうしかないだろう。
そうすると、藻塩部会は、半分も覚えていないだろうから(笑)
検索:島の香り隠岐藻塩米
https://www.facebook.com/島の香り-隠岐藻塩米-642468442550292/?fref=nf
なのだが正直言って、どこまでJA四万十のブランド化計画を説明してしまってよいものかと、JAと普及と自分で悩んでいた。
なぜなら、「JAしまね隠岐地区本部 島の香り隠岐藻塩米」と「JA四万十厳選にこまる」は、SPRの同じブランドシートを使用してブランド化を進めているので、お互いの計画が見えてしまうからである。
地域も違うし、ブランド化している品種も違うので、気にしなくても良いと思うのだが、「JA四万十厳選にこまる」の28年計画は、ブランド米として確立するための強化ポイントが組み込まれている。
これを見せてしまってよいのか、良くないのか・・・
微妙なのである。
最後の判断は産地側に任せているので、それなりの対応を、今日はしてくれたものと思う。
「ちょっと言い過ぎた」と思ったら、藻塩部会を飲まして、潰しちゃうしかないだろう。
そうすると、藻塩部会は、半分も覚えていないだろうから(笑)
検索:島の香り隠岐藻塩米
https://www.facebook.com/島の香り-隠岐藻塩米-642468442550292/?fref=nf