ボディと屋根の色塗りが終わった。
まだ濡れているから、出来栄えは分からないけど、最初よりは上手くなったと思う。
しかし、結構無茶なやり方だったな。
だって、Nゲージのボディがぶつかりあわないようにしている土台は、カップに水を入れて、倒れないようにしているだけ。
屋根の上に取り付けるキノコ形クーラーも、ぶつかりあわないように、あり合わせのスポンジを使用している。
こんなことが何度もあるのだったら、色々と道具を揃えたいと思う。
しかし、今回色を変えたいと思ったのは、特価品のNゲージの車両で、本来求めていた車両ではなかったから。
この程度だったら、その都度、何かで代用してしまえば済むものな。
まだ濡れているから、出来栄えは分からないけど、最初よりは上手くなったと思う。
しかし、結構無茶なやり方だったな。
だって、Nゲージのボディがぶつかりあわないようにしている土台は、カップに水を入れて、倒れないようにしているだけ。
屋根の上に取り付けるキノコ形クーラーも、ぶつかりあわないように、あり合わせのスポンジを使用している。
こんなことが何度もあるのだったら、色々と道具を揃えたいと思う。
しかし、今回色を変えたいと思ったのは、特価品のNゲージの車両で、本来求めていた車両ではなかったから。
この程度だったら、その都度、何かで代用してしまえば済むものな。
残りの、特価品のNゲージの車両4台も、先ほどバラバラにした。
これから、まずボディと屋根の色を落として、それからサーフェーサーを吹いて、第一弾は終了。
これから、まずボディと屋根の色を落として、それからサーフェーサーを吹いて、第一弾は終了。
特価品のNゲージ車両を、SLに引かせようと考えていることから、なんとなくレトロな感じになるようにと、ぶどう色に塗ってしまおうと考えている。
とはいっても、やったことがないので、5両をいっぺんに色を塗り替えてしまうとやり直しができなくなくってしまうので、とり合えず1両だけ試してみることにした。
最初は、そのままボディーに色を吹き付けてみたのだが、色をハジイテしまう部分などがあったことから、一度色を落としてしまって、あらためてサーフェーサーを吹き付けて、その上からぶどう色を吹き付けてみた。
上が買った時のNゲージで、下がぶどう色に塗り替えた、オリジナルのNゲージ。
初めてだから、数か所に色ムラがあるけど、まっいいか。
残りの4両を塗るときに、一緒に直してしまえばいいから・・・
とはいっても、やったことがないので、5両をいっぺんに色を塗り替えてしまうとやり直しができなくなくってしまうので、とり合えず1両だけ試してみることにした。
最初は、そのままボディーに色を吹き付けてみたのだが、色をハジイテしまう部分などがあったことから、一度色を落としてしまって、あらためてサーフェーサーを吹き付けて、その上からぶどう色を吹き付けてみた。
上が買った時のNゲージで、下がぶどう色に塗り替えた、オリジナルのNゲージ。
初めてだから、数か所に色ムラがあるけど、まっいいか。
残りの4両を塗るときに、一緒に直してしまえばいいから・・・
今回自分が行っていた北海道上川郡東川町とは、こんなところ。
ちなみに、「写真の町 ひがしかわ町」としても知られているよ。
北海道のほぼ中央に位置し、東部は山岳地帯で、大規模な森林地域を形成しています。
また、日本最大の自然公園「大雪山国立公園」の区域の一部になっています。
北海道の峰といわれる大雪山連峰の最高峰旭岳(2,291m)は、東川町域に所在。
豊富な森林資源と優れた自然の景観は、観光資源として高く評価されています。
大雪山国立公園(面積2,267.64k㎡)は昭和9年(1934)12月4日に指定を受けており、そのうち東川町域は約102.55k㎡となっています。
道北の中核都市旭川市の中心部から13km(車で約15分)、旭川空港から7km(車で約8分)の地点にあります。
気候は、上川の内陸盆地に位置するため、四季の移り変わりがはっきりしています。
特に旭岳温泉や天人峡温泉では、高山植物の花、新緑の森林、色とりどりの紅葉、ふわふわとした雪景色など、四季折々で最上の景色を作り出しています。
(HPより)
http://town.higashikawa.hokkaido.jp/outline/index.htm
ちなみに、「写真の町 ひがしかわ町」としても知られているよ。
北海道のほぼ中央に位置し、東部は山岳地帯で、大規模な森林地域を形成しています。
また、日本最大の自然公園「大雪山国立公園」の区域の一部になっています。
北海道の峰といわれる大雪山連峰の最高峰旭岳(2,291m)は、東川町域に所在。
豊富な森林資源と優れた自然の景観は、観光資源として高く評価されています。
大雪山国立公園(面積2,267.64k㎡)は昭和9年(1934)12月4日に指定を受けており、そのうち東川町域は約102.55k㎡となっています。
道北の中核都市旭川市の中心部から13km(車で約15分)、旭川空港から7km(車で約8分)の地点にあります。
気候は、上川の内陸盆地に位置するため、四季の移り変わりがはっきりしています。
特に旭岳温泉や天人峡温泉では、高山植物の花、新緑の森林、色とりどりの紅葉、ふわふわとした雪景色など、四季折々で最上の景色を作り出しています。
(HPより)
http://town.higashikawa.hokkaido.jp/outline/index.htm
北海道から帰ってきて、お下品ではあるが、弁当を食べながらメールを確認していた。
すると、急ぎのメールがごっちゃり。
さらに、取材などの電話もひっきりなし。
ダメだこりゃ、ということで、店をスタッフに任せて、自分は急ぎの仕事を終わらしてしまうことにした。
14時過ぎからはじめて、18時過ぎに終了。
ちよっと疲れだぞ。。。
すると、急ぎのメールがごっちゃり。
さらに、取材などの電話もひっきりなし。
ダメだこりゃ、ということで、店をスタッフに任せて、自分は急ぎの仕事を終わらしてしまうことにした。
14時過ぎからはじめて、18時過ぎに終了。
ちよっと疲れだぞ。。。
祝賀会でお土産をいただいたのだが、それが空港の手荷物検査で引っ掛かった。
「中に入っている物が判りますか」と聞かれても、貰い物だし、包んであるから判らない。
だから、開封して中を確認することになったのだ。
駄目だよ、ベットボトルのお土産は。
「中に入っている物が判りますか」と聞かれても、貰い物だし、包んであるから判らない。
だから、開封して中を確認することになったのだ。
駄目だよ、ベットボトルのお土産は。
自分の講演が終わってから、祝賀会になった。
お昼はしっかり食べていたのだが、講演が終わったという安堵もあったのか、お腹がすいていた。
そこにお酒が入ったから、あっという間に酔いが回ってしまった。
いやはや、ちょっと恥ずかしい。
お昼はしっかり食べていたのだが、講演が終わったという安堵もあったのか、お腹がすいていた。
そこにお酒が入ったから、あっという間に酔いが回ってしまった。
いやはや、ちょっと恥ずかしい。
北海道東川にいるときに、今後の日本の将来が決まった。
自分の考えからすると、茶番劇に見えてしまう。
東川の講演の中でも話していたが、思いはつたわらない、ということ。
理解できないのであれば、もっと話さなければ、伝えなければ、判らないよ。
自分の考えからすると、茶番劇に見えてしまう。
東川の講演の中でも話していたが、思いはつたわらない、ということ。
理解できないのであれば、もっと話さなければ、伝えなければ、判らないよ。
クールビズ用の肌着を、新しく買い直して、島根に行っている時に着ていた。
当然、洗濯をするのだが、今日、また使う事は判っていたため、そのまま、干しっぱなしにしてあった。
今日、それを着ようとしたら、二枚が裂けていた。
また二匹の猫のせい。
新しいのを買わなければ。
ショックである。
当然、洗濯をするのだが、今日、また使う事は判っていたため、そのまま、干しっぱなしにしてあった。
今日、それを着ようとしたら、二枚が裂けていた。
また二匹の猫のせい。
新しいのを買わなければ。
ショックである。
暑がりな自分は、よほどの時以外、スーツを着ることがない。
今日、スーツを着ているということは、それほどの時だということ。
クールビズ用のスーツなのたが、自分としては、それでも暑い。
今日、スーツを着ているということは、それほどの時だということ。
クールビズ用のスーツなのたが、自分としては、それでも暑い。
久しぶりにPSの「湾岸ミッドナイト」をしたのだが、スピードを出しすぎているし、コントロールも下手くそなので、カーブで何度も事故ってしまった。
1時間くらい遊んだのだが、30回以上は事故った。
本当の車だったら、30回以上は即死していたということ。
運転はマナーを守りましょう。
1時間くらい遊んだのだが、30回以上は事故った。
本当の車だったら、30回以上は即死していたということ。
運転はマナーを守りましょう。
なんとか資料が出来上がったことから、今日の夜はチョット一休み。
来週ぐらいから「やってみようかな」と考えている、Nゲージの改造(色を塗るだけだけど)のために、1台車両をバラバラにしてみた。
1車両500円の特価品だから、倍以上する車両と違って、作りは簡単。
これで、色の塗り方などの練習をしてみるのだ。
とりあえず、5両を塗りなおしてから、SLに引かせてみようと考えている。
だから、昔の列車の色に多い「ぶどう色」にしてみようと思う。
でもそうすると、屋根の上にある「キノコ形クーラー(AU12形)」が違和感な気がする。
外しちゃって、穴はパテ埋めしちゃて、つるんとした屋根にしてしまおうかな。
それとも、屋根色と少し色を違えて、逆に目立たせてしまおうか。
それともそれとも、全く違うもの取り付けちゃおうか。
どっちにしても、完全オリジナル車両だから、その時の気分でいいよな。
来週ぐらいから「やってみようかな」と考えている、Nゲージの改造(色を塗るだけだけど)のために、1台車両をバラバラにしてみた。
1車両500円の特価品だから、倍以上する車両と違って、作りは簡単。
これで、色の塗り方などの練習をしてみるのだ。
とりあえず、5両を塗りなおしてから、SLに引かせてみようと考えている。
だから、昔の列車の色に多い「ぶどう色」にしてみようと思う。
でもそうすると、屋根の上にある「キノコ形クーラー(AU12形)」が違和感な気がする。
外しちゃって、穴はパテ埋めしちゃて、つるんとした屋根にしてしまおうかな。
それとも、屋根色と少し色を違えて、逆に目立たせてしまおうか。
それともそれとも、全く違うもの取り付けちゃおうか。
どっちにしても、完全オリジナル車両だから、その時の気分でいいよな。