青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

3泊4日の大阪・長岡京・京都の旅~第九弾:祇王寺を見学~

2017-06-26 06:30:00 | お出かけ

■祇王寺

 5月26日から29日まで関西方面へ行ってきました。

 目的は、大阪にあるボランティアサークル本部での理事会へ出席するためで3泊4日の旅でした。

 宿泊先は、京都府長岡京市に住んでいる親戚の家で、親戚のご夫婦から大変な接待を受けての旅になりました。

 今日のブログは、大阪3日目の5月28日、京都嵐山にある二尊院の後に訪れた祇王寺について書き込みたいと思います。

 京・奥嵯峨の祇王寺は、竹林と楓に囲まれた静かな草庵でした。

 手入れの行きとどいた庭園は、緑鮮やかな苔とモミジ、竹林が広がり、美しい春の景色を堪能することができました。 

 春は若葉、夏はセミの声、秋は真っ赤に燃えるもみじ、冬は雪景色と四季折々の草庵を楽しめるのではと想像しながら拝観してきました。

 控えの間の大きな窓を吉野窓と言い、影が紅の色に見えることから「虹の窓」とも言うそうでした。

 風情のある草庵には、静かな時間が流れていました。

 次回は、大阪3日目の5月28日に訪れた、開創1200年「念仏寺」を書き込みたいと思います。

 「念仏寺」は、霊気溢れるあだし野のお寺と思いました。