■極太の飼い猫ミッピイのしっぽ
我が家には、息子から預かった飼い猫が1匹います。
息子が名付け親でミッピィといいます。
息子の転勤で預かってから10数年の歳月がながれました。
当時、新築マンションに住んだばかりで、壁などに傷をつけられはと心配し、暫くの間、リビングや廊下に段ボールを張りめぐらせて猫対策を施しました。
躾が良かったのか、余計な心配をしないで生活することができました。
今日のブログは、寝ている時ですが、異常にしっぽを膨らませていた写真を撮ることができたのでご紹介したいと思います。
余り見かけないことからたまにこういうことをされると気持ち悪くなりました。
ネットで調べてみると、「腹をたてている。恐怖におののいている。びっくりしている。ひどく動揺している。なんとしても拒絶したい。なんだこれはと驚愕している。興奮している。」などとありました。
寝ているミッピイを見てどれに当てはまるのかと思いましたが、「夢を見で興奮している。」のではと思いました。
猫が夢をみるのかどうかは分かりませんが、該当する項目を消去法でいくとそんな感じかなと思いました。
人間の年齢でいくと70歳はなり、まだまだ元気な我が家のミッピイですす。更にまれにみる賢い猫と思っています。。
毎日、10時になるとおやつを貰えると思い、そわそわして鳴き声を上げてねだります。朝、昼、晩の食事時間には、おやつが欲しいとねだります。そればかりではありません。 おやつを上げるときに、「ちょうだいは?」と言うと右足を上げ、「おかわりは?」と言うと左足を上げ、おやつ時に、「おすわりは?」と言うと行儀よくお座りするし、知能指数抜群の可愛い飼い猫ミッピイです。
年齢が年齢なので可愛いしぐさもしなくなるのではと思うと寂しい気がしますが、せめてボケないで欲しいとおやつ時にはできるだけやらせることにしています。