nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

銀座・しゃぶしゃぶ  燦然(さんぜん) 

2010-06-13 15:49:20 | そとごはん

今回 モニプラ さんのモニターで、大変素敵なお食事にペアでご招待して頂き
銀座5丁目ニューメルサ8Fにある しゃぶしゃぶ  燦然 さんに、昨夜夫と二人出掛けてきました。

こちらは、みちのく産直燦然豚を使ったしゃぶしゃぶ類を中心に
季節の新鮮野菜や、コラーゲンやヒアルロン酸などを取り入れた
健康や美肌に力を入れた、女性に嬉しいヘルシーメニューを提供しているお店です。 

土曜日の18時に予約を入れたところ、一番乗りでしたので
ブロガーにとってはありがたく、周囲の席の写真など撮らせていただきました。







今回提供していただいたのは、こちらの一日20食限定の  トマトコラーゲン鍋コース



前菜は 緑健トマトのサラダ ビネガー(黒酢)風味
甘いトマトと新鮮野菜に、黒酢の風味が夏らしい一品です。



メインの トマトコラーゲン鍋 の登場
ヒアルロン酸ゼリーとコラーゲンボール、海藻クリスタルが浮いています!
トマト鍋って昨冬ずいぶん流行りましたが、私は今回初体験でしたので興味深々。
トマトに含まれるリコピンは、紫外線によるダメージを防ぎ
シミのもとメラニンの発生を抑えて、美肌を促すとのことですから
トマト鍋って、暑い夏にもぴったりのインナーコスメですよね。

野菜(特にトマト)はいいダシが出るので、煮崩れるまで置いておき
まずは魚介からお召し上がりくださいとのこと。
魚介は、海老、ホタテ、ムール貝、イカと豪華。



煮立って来たので魚介類を頂きます。
トマトの風味と相まって、ブイヤベースのよう。
野菜はキャベツ、パプリカなどのほか、セロリやゴボウも入っていました。



魚介を食べ終わったころに登場したのが、燦然豚の三枚肉とロース肉
フカヒレ入りのつくね、抗酸化野菜の盛り合わせ



お肉は甘くて柔らかでとっても美味、ピューラーで薄くされた野菜は
さっとくぐらせる程度で、シャキシャキの歯ごたえを感じながら頂きました。
味わいはまさにイタリアンと和の混合で、いろんなダシがまじりあって風味豊か。
目にも口にも珍しくて、おいしくしあわせにいただきました。  



乾杯はビールだった私たちでしたが、こちらのカクテルが気になりオーダーしてみました。
(今回、ドリンク類だけ自腹ね)



まずは黄色(野菜ジュースとパイナップルリキュール)と橙(野菜ジュースとスーパードライ) 



とっても口当たりがよくおいしかったので、さらに残りの2点も頼んじゃいました。
紫(野菜ジュースとカシスリキュール)緑(野菜ジュースと抹茶リキュール)
どれもおいしくて癖になりそう、自分でも作ってみようっと!



お鍋の残りのスープはコトコト煮詰めて、五穀米を入れてリゾットに



こちらの五穀米は、玄米・押しはだか麦・大豆、炒りゴマ・キヌア



出来上がったリゾットに、バジルパウダーと粉チーズを振りかけていただきます。



スープがよく染みているのに、五穀米の歯ごたえがしっかり残るリゾット。
こちらも大変美味でした。



デザートは、ヒアルロン酸ゼリー乗せシャーベット
冷たくてプルプル・・・・

お店1番乗りだった私たちでしたが、帰るころにはほぼ満席。
さすが、美容と健康によいメニューがいっぱいのお店
若いカップルや、女性グループが客層の中心だったようです。



身体を、内側からも外側からも輝かせてくれる食材をたっぷり摂って
気分も軽やかに外に出ると、そこはきらめく銀座の夜・・・・  


普段主婦には敷居の高い夜の銀座を味わいながら、夢見心地で帰ってきました。 
この度は、素敵なご招待をありがとうございました。

みなさまもよろしかったら是非 しゃぶしゃぶ  燦然 さんで
美容と健康にぴったりの トマトコラーゲン鍋 をお試しくださいね。

銀座・しゃぶしゃぶ 『燦然]

〒104-0061 東京都中央区銀座5-7-10 ニューメルサ8F

アクセス
地下鉄銀座線銀座駅 A2番出口 徒歩1分 
JR有楽町駅 西口 徒歩5分 

TEL
03-3569-2007


都内本格レストランのフードワークスファンサイト応援中

人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング参加中! 応援よろしくお願いします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする