昨日、休みだった娘と一緒にイオンレイクタウンへ。
お正月休み期間はすごい賑わいだったと聞いていましたが、バーゲン中とはいえ平日なので思っていたよりは寂しい人出。
その分歩きやすかったのはよかったのですが、建物内部が寒くて寒くて・・・・・
広すぎて暖房が利かないのか?節電のため暖房を入れてないのか?
人混みの熱気で暑くなるかもと冷房に切り替えているのか?そのうちのどれだかは分かりませんが
暑くなるのを予測して薄いコートで行った私、建物内でもマフラーグルグル巻きで歩いていました。
実は、娘が夕食をおごってくれるというので
KAZEにある ブッフェ フォールームス に目星をつけて出掛け
お腹をすかせるために早めに行ってくまなく歩き回ってから、ディナースタート時間の17時30分にIN!


ランチとディナーでは380円の差があるのですが
その差額が、にぎり寿しとローストビーフとチーズフォンデュとチョコレートファウンテンだそう。
お安くアルコール飲み放題も付けられますが、娘と二人なのでアルコールはパス。
お腹の空きもちょうどよく、さてどこまで食べられるかにチャレンジです。

イタリアンっぽい前菜が多数あったので、まずはそちらをおしゃれにちょっとずつ
これ結構素材も味付けも凝っていて、高級感も味わえました。

こちらは、ローストビーフやピザ、ポテトグラタンなど

にぎり寿司第1弾(好きなネタを目の前で握ってくれます、1回に4個までだそうです)
うどん、豆乳豆腐

鶏つくね入り~参鶏湯鍋、チーズフォンデュ

豆乳オムレツ、ニョッキ、デンマーク風ハンバーグ フリカデラ、コロッケ風の揚げ物

にぎり寿司第2弾

この辺でデザート突入 デザートも細かいものがあれこれありましたので、おしゃれに盛ってみました。
乾燥しているのでスポンジが乾いていたりはありましたが、どれもおいしかったです。

パイナップルとチョコレートファウンテン(チョコがだらだら流れるので、かなり難しかった)

最後に自分で作るソフトクリーム
これもドバッと出るので、ちょっとだけと思ったのに大量に食べることになってしまいましたが
味の方は、なかなかおいしかったです。
全種類制覇はもちろんできませんでしたが、まあまあ食べられたかな?
アルコールを頼まなくても、ソフトドリンク類はブッフェに含まれています。
ただ・・・・・・・・・コールドドリンクしかありません。
お料理もブッフェだと、比較的コールド系が多くなりがちで
あったかいものはほどほど温められてはいたものの、喉に熱々だったのは参鶏湯鍋だけでした。
最後に大盛りアイスを食べてしまったら、もう身体が冷え切ってしまって
最初に書いたように館内も寒かったものですから、せめてあったかいコーヒーでもあればと思いました。
おいしかったけど最後が寒かったので、次に来るのは夏場にしようと思いながら帰ってきましたが
1980円と言うお値段でこれだけ味わえるなら、お勧めですよ。
埼玉県内なら、入間のアウトレットパークにもある様です。
ブッフェ フォールームス 越谷 TEL(048)990-1176
〒343-0826 埼玉県越谷市東町4-21-1
イオンレイクタウンKAZE 3F
さて年が変わり気を抜いた途端に、一日おきの更新が定着しつつありますが
まあこんな感じで、今年は少しブログに対してのんびり構えていければと考えています。
でも、モニターがたまったりするとまた忙しくなるんだろうな~?
その辺のバランスの見極めが今年の目標だったりしますが、無理をしない程度に頑張ります。
応援よろしくお願いします
お正月休み期間はすごい賑わいだったと聞いていましたが、バーゲン中とはいえ平日なので思っていたよりは寂しい人出。
その分歩きやすかったのはよかったのですが、建物内部が寒くて寒くて・・・・・
広すぎて暖房が利かないのか?節電のため暖房を入れてないのか?
人混みの熱気で暑くなるかもと冷房に切り替えているのか?そのうちのどれだかは分かりませんが
暑くなるのを予測して薄いコートで行った私、建物内でもマフラーグルグル巻きで歩いていました。
実は、娘が夕食をおごってくれるというので
KAZEにある ブッフェ フォールームス に目星をつけて出掛け
お腹をすかせるために早めに行ってくまなく歩き回ってから、ディナースタート時間の17時30分にIN!



ランチとディナーでは380円の差があるのですが
その差額が、にぎり寿しとローストビーフとチーズフォンデュとチョコレートファウンテンだそう。
お安くアルコール飲み放題も付けられますが、娘と二人なのでアルコールはパス。
お腹の空きもちょうどよく、さてどこまで食べられるかにチャレンジです。


イタリアンっぽい前菜が多数あったので、まずはそちらをおしゃれにちょっとずつ
これ結構素材も味付けも凝っていて、高級感も味わえました。

こちらは、ローストビーフやピザ、ポテトグラタンなど

にぎり寿司第1弾(好きなネタを目の前で握ってくれます、1回に4個までだそうです)
うどん、豆乳豆腐

鶏つくね入り~参鶏湯鍋、チーズフォンデュ

豆乳オムレツ、ニョッキ、デンマーク風ハンバーグ フリカデラ、コロッケ風の揚げ物

にぎり寿司第2弾

この辺でデザート突入 デザートも細かいものがあれこれありましたので、おしゃれに盛ってみました。
乾燥しているのでスポンジが乾いていたりはありましたが、どれもおいしかったです。

パイナップルとチョコレートファウンテン(チョコがだらだら流れるので、かなり難しかった)

最後に自分で作るソフトクリーム
これもドバッと出るので、ちょっとだけと思ったのに大量に食べることになってしまいましたが
味の方は、なかなかおいしかったです。
全種類制覇はもちろんできませんでしたが、まあまあ食べられたかな?
アルコールを頼まなくても、ソフトドリンク類はブッフェに含まれています。
ただ・・・・・・・・・コールドドリンクしかありません。
お料理もブッフェだと、比較的コールド系が多くなりがちで
あったかいものはほどほど温められてはいたものの、喉に熱々だったのは参鶏湯鍋だけでした。
最後に大盛りアイスを食べてしまったら、もう身体が冷え切ってしまって
最初に書いたように館内も寒かったものですから、せめてあったかいコーヒーでもあればと思いました。
おいしかったけど最後が寒かったので、次に来るのは夏場にしようと思いながら帰ってきましたが
1980円と言うお値段でこれだけ味わえるなら、お勧めですよ。

埼玉県内なら、入間のアウトレットパークにもある様です。
ブッフェ フォー ルームス 越谷 (バイキング / 越谷レイクタウン駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
ブッフェ フォールームス 越谷 TEL(048)990-1176
〒343-0826 埼玉県越谷市東町4-21-1
イオンレイクタウンKAZE 3F
さて年が変わり気を抜いた途端に、一日おきの更新が定着しつつありますが
まあこんな感じで、今年は少しブログに対してのんびり構えていければと考えています。
でも、モニターがたまったりするとまた忙しくなるんだろうな~?
その辺のバランスの見極めが今年の目標だったりしますが、無理をしない程度に頑張ります。


