モニプラ さんの案件で、以前 大豆でうどん をモニターさせていただいた サンサス商事株式会社 さんから
今回 きねうち冷し中華麺 を送って頂きました。
前回もお話ししましたが、ここで きねうち製法の特徴 をもう一度おさらいしておくと
特殊な装置で、一粒一粒に一定の水分と温度を加えることで
完全にグルテンを形成すると同時に、完全にα化する独自の製法。
これまでの麺とは全く違った、コシのあるもちもちした食感と美味しさを引き出します。
寒い寒いと言っていたのがウソのように、一気に暑くて強い日差しが降り注ぐようになってきて
そろそろ冷やし麺もおいしくなる季節ですので、早速食べてみました。

透明感と弾力を感じる麺とスープのセットです。
麺はかんすい不使用で、きねうち独自の製法でモチモチ感を出し
スープも合成添加物を使わずに仕上げてあるそうです。

茹でて、水洗いして、水を切って具とともに盛り付けて出来上がりです。
具は、チャーシュー、錦糸卵、海老、キュウリ、トマト
歯ごたえもっちもちでしっかりとコシがあって、ものすごくおいしい麺でした。
かんすい不使用ですが、ちゃんと中華麺の味というか損所そこらの麺よりおいしいです。
なんと、50秒という超高速で茹で上がります。
生麺と違って、茹で崩れもないのがうれしいです。
冷やし中華って、具の用意に気持ちと時間を取られるので
麺の調理が楽なのって、ポイント高いですよね。
しかも2か月程度日持ちするので、多めに買っておけばいつでもスタンバイOK!
タレも飽きのこないしょうゆ味なので、どんな具とも相性がよさそう。
夫が冷やし中華大好きなので、これはもうお店で見つけたら多めに購入しなくてはと思っています。
みなさんも売り場で見つけたら、チェックしてみてくださいね。
サンサス商事株式会社
コシがあってもちもち!きねうち麺!ファンサイト応援中

いつも応援ありがとうございます
今回 きねうち冷し中華麺 を送って頂きました。
前回もお話ししましたが、ここで きねうち製法の特徴 をもう一度おさらいしておくと
特殊な装置で、一粒一粒に一定の水分と温度を加えることで
完全にグルテンを形成すると同時に、完全にα化する独自の製法。
これまでの麺とは全く違った、コシのあるもちもちした食感と美味しさを引き出します。
寒い寒いと言っていたのがウソのように、一気に暑くて強い日差しが降り注ぐようになってきて
そろそろ冷やし麺もおいしくなる季節ですので、早速食べてみました。

透明感と弾力を感じる麺とスープのセットです。
麺はかんすい不使用で、きねうち独自の製法でモチモチ感を出し
スープも合成添加物を使わずに仕上げてあるそうです。

茹でて、水洗いして、水を切って具とともに盛り付けて出来上がりです。
具は、チャーシュー、錦糸卵、海老、キュウリ、トマト
歯ごたえもっちもちでしっかりとコシがあって、ものすごくおいしい麺でした。
かんすい不使用ですが、ちゃんと中華麺の味というか損所そこらの麺よりおいしいです。
なんと、50秒という超高速で茹で上がります。
生麺と違って、茹で崩れもないのがうれしいです。
冷やし中華って、具の用意に気持ちと時間を取られるので
麺の調理が楽なのって、ポイント高いですよね。
しかも2か月程度日持ちするので、多めに買っておけばいつでもスタンバイOK!
タレも飽きのこないしょうゆ味なので、どんな具とも相性がよさそう。
夫が冷やし中華大好きなので、これはもうお店で見つけたら多めに購入しなくてはと思っています。
みなさんも売り場で見つけたら、チェックしてみてくださいね。

サンサス商事株式会社
コシがあってもちもち!きねうち麺!ファンサイト応援中


