nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

ブールミッシュ シブースト

2012-07-04 23:01:10 | スイーツ・フルーツ
おかげさまで娘も、毎日早起きをして新しい職場へ元気に通っております。
以前の職場と同じ部署に配属だそうで、仕事の内容は変わらずですが
規模的にはちょっとのんびりしているそうで、残業も少なめだとかで
今までとそんなに変わらない時間に帰宅できているので、親としてちょっとホッとしています。

そんな娘が、帰り道に誘惑が多くて困る・・・とかなんとか言いながら
乗り換え時に赤羽のエキュートで ブールミッシュ の シブースト を買ってきてくれました。
(家族にとってはありたい話です、笑)



サクッサクのパイ生地の上に、卵、生クリーム、砂糖を合わせたクリームとバターでソテーしたリンゴ
その上に、カスタードクリームにゼラチン、ムラングを合わせたクリーム
一番上はパリッパリでつやっつやの、甘~く香ばしいカラメリゼの4層仕立て



すごく凝っていて、色んな味が味わえて
すべての部分に無駄がなく、大満足のスイーツでした。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー ソウルマッコリのアレンジを楽しむ!

2012-07-04 19:16:29 | その他(フード編)
サントリー さんの ソウルマッコリ に扱いやすい750mlペットボトルが出たことを少し前の記事でご紹介しました。 
以前の記事   はこちら

前回はストレートで飲んで、乳酸由来のやさしい甘みと微炭酸のすっきりとした口当たり味わってみましたが
他の飲み物で割ることで、アレンジメニューを楽しむことが出来ると聞き、試してみましたのでご紹介。



 

おさらいですが、グラスに注ぐときには上下に何度も傾けて中を均一にします。



グラスに注ぎ入れました。
さて何で割りましょうか?

   

この日は夫と娘と3人の食卓
それぞれに好きなもので割って マッコリカクテル を作りましたよ。



3種類の マッコリカクテル
何で割ったかわかりますか~?



答はこちら 牛乳(私)、ハチミツレモンソーダ(夫)、夕張メロンソーダ(娘)
余談ですが、先週末涼しかったので、こんな時期に鍋でしたよ・・・

他にもビールで割ったり、烏龍茶で割ったり、フルーツを加えたり、梅干しなんか浮かべるのもありみたい!
我が家では氷を入れなかったんだけど、氷を浮かべてさらに冷え冷えで飲むのもいいですよ。
好きなものと割って、あらゆるアレンジが楽しめるそうですので
みなさんもこれぞと思うものを見つけて、自分だけの マッコリカクテル をアレンジしてみてはいかがでしょう?
家族や仲間とワイワイやれば、おいしくて楽しいですよ。

※ サントリーのモニターに参加中


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする