nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

HanaDay vol.30 でお買い物 SMAPO×SMAPO

2012-09-03 22:14:11 | 手づくり雑貨のお買い物
こちらで度々ご紹介 ミセビラカシしている kana2さん のネットショップ HanaDay も、いよいよ記念すべき30回目を迎えました。
たかだか個人のネットショップと侮るなかれ!
40点近い商品が、ものの10分足らずでスッカラカーンになってしまう様は見ていて圧巻です。

 

今回お買い上げしたのは SUMAPO (いわゆるスマホポーチ)
2点買ったので SMAPO×SMAPO
とてもふかふかで安心感たっぷりです。

今回はこの SUMAPO が目玉で、何と25点も並びました。
そんなにあると目が泳ぐというか、どれを見ても欲しい、欲しい、欲しい・・・・って感じで
悩んでも悩んでも絞り込めず、最初候補が7点ぐらいあったんですよ。
で、何とか第1~第3まで決めて、開店ダッシュでいざ勝負!
ところが、第1候補で撃沈。。。。。
でもそこで落ち込んでいては HanaDay では戦えませんから
気を取り直して、このふたつをポチりました。
どこかで見たような?と思われた方も多いでしょうね。
両方とも、以前にお買い上げさせていただいたものと同じ布です。

  

こちら  のデカバッグとこちらの  カドケス





デカバッグにくっつけてみたら
あらら、バッグがしわくちゃ。。。
 
ということで第1候補は残念でしたが、どちらも手持ちのものとお揃いになり
今回も無事ラッキーなお買い物が出来ました。
でもなんで、スマホのポーチがいっぱいいるの??って思うでしょう?
実は私が、候補がいっぱいあって悩んでるって、kana2さんにこぼしたら
バックにつけっぱなしが出来るから、複数あった方がいいよ~って営業されちゃったの。(笑)

 

ちゃんと HanaDay のタグ付き
仕事が細かいっ!
これを一気に25個って、私なら100年掛かる・・・・(いやいや、まず1個目すら完成しないかも) 



で、こちらが今回のショップカードとメルシータグ(フェルトのハンドバッグ)
これだけでも欲しいっていう人が後を絶たない人気グッズです。
このメルシータグがどんな感じで出来上がったか こちら を覗いてみて!

以前kana2さんに 歩くHanaDay って言ってもらったけど
いつかkana2さんが世に出る人になったら、これだけ作品を持っているとちょっとした自慢かもね。
kana2さん次も頑張ってくださいね、私も頑張ります。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンデルセン 実りの秋を楽しむブレッドアソート

2012-09-03 13:22:11 | パン
以前、おいしいパンと一緒に ヒュッゲ 朝食セット A を送って頂いた、ベーカリーショップの アンデルセン さんから
今回は秋の味覚をちりばめた 実りの秋を楽しむブレッドアソート を送って頂きました。
暑い暑いと言ってももう9月、おいしい実りの秋はもう近くまでやってきてますよね。
そんな味覚の秋を先取りしようと、早速いただいてみました。

 まずは 実りの秋を楽しむブレッドアソート のラインナップのご紹介

 

左 シュラインメッツ さつまいも ブロート 
右 フィグ&ピーカン と くるみロール

 

左 シュタインメッツ 栗のブロート と フォンティーナチーズブレッド
左 陳さんの蒸しパン リンゴ 
以上 6種類9個が入っていました。



今回食べたのは シュタインメッツ 栗のブロート ・フォンティーナチーズブレッド ・ フィグ&ピーカン の3種類

  

左 フォンティーナチーズブレッド
全粒粉を配合し歯切れよく仕上がった生地に、フォンティーナチーズがたっぷり
トロッととろけるチーズの香りが最高!

右 フィグ&ピーカン
ドライいちじくとピーカンナッツがたっぷり詰まった小振りのパン
甘酸っぱいイチジクと香ばしいピーカンナッツのハーモニーは絶品で
小さいのに食べ応えがあり、完成度が高いです。
ワインなどのお酒にも合う味!

 

シュタインメッツ 栗のブロート
穀物の外側の皮のみを取り除いて製粉したシュタインメッツ粉を使い、中には甘栗がごろごろ!
栗の甘さと重くモッチリした弾力の生地が、かみしめて食べる楽しさを存分に味合わせてくれます。



以前いただいた発酵バターが残っていたので塗ってみました。



もうもう大満足のおいしさ・・・・・

アンデルセン さんの秋の味覚たっぷりのパン。
みなさんもぜひお店でチェックしてみてね。
お近くに店舗がない方は  通販サイトをクリックしてみて下さい。
お宅まで冷凍便で届きますよ。
残りのパンも追ってご紹介しますね。

アンデルセンのパン通販サイト/アンデルセンネット


アンデルセン クラブファンサイト参加中

 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする