以前のように、午前0時を回ったら即乾杯!といった派手な騒ぎは少なくなったようですが
今年の新酒の出来を密かに待っている、大人な固定ファンもすっかり定着しているようで
今夜はあちこちのお店やお宅で、ボージョレワインのボトルの口が切られることでしょう。
みなさんのご予定はいかがですか?
さてそんな解禁当日 イオン 様にご招待いただき、イオンのおススメ ボージョレ・ヌーヴォー を味わってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/09dbe3f7882e9500b4ff763aaddc4daf.jpg)
場所は外苑前から歩いて3分という立地の リビエラ青山 さん。
結婚式も行われる素敵なパーテイ会場だとお聞きしたので
私も珍しくワンピースなんぞを身に纏い、いそいそと出かけてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/4b62a60304d9f3fd8954eb417480c809.jpg)
本当に結婚式みたい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/bbf4238f1063bb43ef78bbd34ea616f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/16/599c63a48a462d4d15a1d1bbda02e5a0.jpg)
さていよいよパーティが始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7e/22a86471527fa80d690fe360d328068e.jpg)
今日お味見をさせて頂いたのは
左 シャトー・ド・ラ・リゴディエル・ボージョレ・ヌーヴォー
右 トップバリュ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー の2種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/28383e6681fd5e4b4a0dbd835ac6b3ff.jpg)
こちらが トップバリュ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー
なんとペットボトルですが、扱いやすくて肩ひじ張らない庶民派感覚がいいですね。
甘さは控えめで、香りが豊潤で酸味が強く、程よい渋みが心地よいです。
香りを楽しみながら、ゆっくりしたペースで飲むといいかなと思いました。
お料理はちょっとこってり系に合うそうで、ローストビーフや豚の角煮なんかお勧めとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/73/3ebe7f2827a5212cf1670f503f90009a.jpg)
こちらは シャトー・ド・ラ・リゴディエル・ボージョレ・ヌーヴォー
トップバリュ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー と比較すると
香りが甘く、スッキリとしたフレッシュな喉越しのさわやか系。
スッと喉を通るので、ゴクゴクっと飲みたい時などにいいと思います。
お料理はローストチキンや、豚しゃぶ、まぐろのカルパッチョなんかと合わせるといいそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e8/53a7c2b31ff9e22937a09d840f9af731.jpg)
両方並べて行ったり来たり・・・どちらもおいしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ba/b1787c92831bb839acf99aafbff76931.jpg)
さてここでゲストとして、有名料理主婦ブロガー 井上かなえさん が登場。
ボージョレ・ヌーヴォーに合うおつまみレシピをご紹介くださいました。
ブログ 母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記 http://ameblo.jp/tenkichikaachan/
著書 「てんきち母ちゃん家のふつうの日の絶品ごはん」シリーズ
「てんきち母ちゃんちの毎日ごはん」シリーズ等多数出版
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/de/f0a1ef7a5c2406a81014530445fb69b4.jpg)
トップバリュの生ハムを使ったイタリアン巻きずし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/568c02b6badf799552476d5eff22b08d.jpg)
海苔の代わりにトップバリュの生ハム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
見た目ものすごく豪華なんだけど、意外と簡単にできちゃう巻きずしなんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/29/1fccf9a5d3dc6b11d7375b2a8672a3f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/db/59a50ab59a2107a8219990e227962e0c.jpg)
こちらのメニューは 井上かなえさん がその場でチャチャっと実演してくださいました。
レモンのしぼり汁で酢飯を作り、具は、生ハム、アボカド、クリームチーズ、生バジル、ドライトマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/df/beb66cb4efbb455160e832e9373c56d6.jpg)
上からオリーブオイルとンブラックペッパーを振って頂きます。
めちゃくちゃおいしくて、ワインに合うし、お子さんにも喜ばれる味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5b/b233af2cda15b20347a23c231e8a62c0.jpg)
こちらは リビエラ青山 で用意してくださったお料理
フォアグラとポルチーニ茸のトルティーナ イチジクのソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ee/2c67282a89d1dd10af4a977274f954a2.jpg)
フォアグラのキッシュとキノコとイチジクソースって感じなんだけど、おいしくってワインが弾みます!
キッシュが濃厚で、とろとろのイチジクが甘くって
こんなの昼間っから頂いちゃっていいの??って感じの、リッチなお味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/db/3afd5a432b2784216b8e576d182739b3.jpg)
こちらは実演はありませんでしたが 井上かなえさん 考案のレシピ
フレッシュトマトとバルサミコの甘辛チキンソテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/20/1fa05651a6bcaeeb73397085bdc8d6e8.jpg)
鶏肉は皮がパリッとして、身がとっても柔らかくて
グリル調理なのかな?と思ったけどレシピを頂いたら
フライパンに並べて、上からホイルをかぶせて
その上から家で一番重たい鍋を乗せて焼くんですって!
驚愕のレシピにびっくりですが、そうすることで余分な脂が出て
皮がパリッとして身がジューシーになるそうです。
ぜひ我が家でもやってみたいと思いました。
そんなこんなでおいしいワインと、ワインに合うおいしいお料理を頂きながら
同じテーブルのみなさんとも話が弾み、ボージョレの解禁日を実に優雅に過ごすことが出来ました。
実は今年は、フランスのワインの産地の天候が不順だったため
ワイン用のブドウの収穫量が、例年の半分程度となってしまい
必然的にボージョレ・ヌーヴォーの量も少なくて、少々値段がお高くなってしまっているとのこと。
それにもかかわらずイオンさんのボージョレ・ヌーヴォーは、今年も大変良心的な価格なんですよ。
今日ご紹介した商品は、イオン各店舗で購入できます。
量が少なくても、お味の方はいつも以上とのことで、売り切れも早いと思いますので
みなさんもぜひお早めにお近くのイオンでお求めになって、ご家族やお友達とお楽しみくださいね。
ひとりでも飲みたい!という方には、ハーフボトルもあるそうです。
購入はイオンのお店で!(※数量に限りがあるので、ご注意ください)
※一部取扱いのない商品・店舗がございます。
※売り切れの際はご容赦ください。
Ripreモニターに参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/originalimg/0000017296.jpg)
![人気@BlogRanking](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f7/63d14c9236d00ec25c0c90ec26a27225.png)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02.gif)