nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

J-Debit(デビットカード)でお買い物♪

2013-06-01 21:09:41 | その他
最近アイロンの調子が悪くなってきたので、夫と家電量販店に出掛けて来ました。
半分は下見のつもりだったんだけど、気に入った機種が見つかったので、急遽お買い上げすることになりました。

家電量販店での買い物って、会員特典やポイント特典があって楽しいのですが
たいてい、現金払いに限るというパターンが多いんですよね。
だからなるべくクレジットカードではなく、現金払いを心掛けているのですが
今回のように急遽気に入って買う場合や、売り場で値段を見ないといくら用意していいかわからないという場合も多く
以前もこちらのお店での買い物で、ポイント還元率がかなり違うので現金払いにしたかったけれど
現金の手持ちが足らずに慌てていたら、お店の人が進めてくれたのが J-Debit での支払いでした。
J-Debit とは、いつも使っているキャッシュ-カードで支払いし、そのまま口座から引き落とされるシステムです。
手持ちの金融機関のキャッシュカードが対応していれば、事前の手続きの必要もなく
即座に誰でも利用でき、入会金や会費や手数料もかかりません。
日ごろクレジット決済にためらいがある人も、大金を持ち歩かなくても助かります。
売り場で値段を確認してから、一旦外に出てATMに走るという手間を省いてくれる上
レジ横の機械にカードを差し込むだけなので、現金の受け渡しがなくてスマート。
それなのに現金支払いと同じ特典が受けられて、とってもラッキーなのです。
せっかくお得に買い物できたのに、余分に下ろしてきて余ったから
帰りに何か食べて帰ろうか~?なんて、気が大きくなってしまうのも防いでくれますしね。 



キャッシュカードを渡して機械に通し、暗証番号を入力すれば完了!
(※お店の方に許可を得て写真を撮らせていただきました)









使えるキャッシュカードや取扱店舗、賢い使い方など、詳しい情報はこちらをチェック  J-Debitナビ

現在 J-Debitを使ってトクトクキャンペーン!’13夏 を開催中
J-Debit を使って5000円以上の買い物をすれば応募でき、抽選で総額700万円が当たるキャンペーンです。
私も早速応募してみましたよ、当たるといいな~
この機会にぜひ一度、みなさんも J-Debit を使ってみてはいかがでしょう?



目印はこちら  

※ 日本デビットカード推進協議会のPR活動に協力中


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする