以前 富山ブラック 麺家いろは をご紹介した、池袋東武のスパイス館12Fの 諸国ラーメン探訪区 は
全国の有名どころのご当地ラーメン店が、期間限定の入れ替わりで入店する店舗となっていて
9代目の現在は、札幌の えびそば 一幻 さんが入っています。
2009年に札幌すすきのに初出店後、2011年、新千歳空港に2号店がオープン。
そして、記念すべき道外初出店が、ここ池袋東武スパイス店だそうです。
外で待っているときから漂うえびの香りに、食欲をそそられてしまいます。
大量の甘海老の頭でだしをとり、注文毎に海老出汁と自家製えび油、背脂を中華鍋で合わせて炒ってスープを完成させているそうです。
スープは、そのまま(えびの風味をそのまま活かしたストレートスープ)とあじわい(えびスープにとんこつスープをブレンド)の2種類
味は、しお、みそ、しょうゆの3種類
麺は、太麺と細麺から選べます。
行列ができていましたが、外で並んでいる間に手際よく注文を取ってくれ
中に入ってほどなく運ばれてきてあまり待たされた感がなく、回転はかなりいいと感じました。

私 あじわい しお 太麺 750円

夫 あじわい しょうゆ 太麺 750円
しおとしょうゆをオーダーしましたが、見た目は全く同じに見えました。
スープはこってりととろみがあって、海老の香りを強く感じます。
スープのだしに使用したえびの頭を焼き上げ粉末にしたものが、黒いえび粉で香ばしい香りを放っています。
紅しょうがをベースに、えび粉とスープの出汁で風味をつけた天かすがいいアクセント。
太麺を選びましたが、もっちりと弾力があって、海老のだしがよく絡みスープにうまく合っていました。
もう一つの細麺はどうなんでしょう?気になります。
スープのとろみが強くて、最後にちょっと飽きが来る感じが否めませんでしたが
一度味わってみる価値はあると思います。
多分あと2か月程度で次と入れ替わると思うので、気になる方はぜひお早めに!
ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです


全国の有名どころのご当地ラーメン店が、期間限定の入れ替わりで入店する店舗となっていて
9代目の現在は、札幌の えびそば 一幻 さんが入っています。
2009年に札幌すすきのに初出店後、2011年、新千歳空港に2号店がオープン。
そして、記念すべき道外初出店が、ここ池袋東武スパイス店だそうです。
外で待っているときから漂うえびの香りに、食欲をそそられてしまいます。
大量の甘海老の頭でだしをとり、注文毎に海老出汁と自家製えび油、背脂を中華鍋で合わせて炒ってスープを完成させているそうです。
スープは、そのまま(えびの風味をそのまま活かしたストレートスープ)とあじわい(えびスープにとんこつスープをブレンド)の2種類
味は、しお、みそ、しょうゆの3種類
麺は、太麺と細麺から選べます。
行列ができていましたが、外で並んでいる間に手際よく注文を取ってくれ
中に入ってほどなく運ばれてきてあまり待たされた感がなく、回転はかなりいいと感じました。

私 あじわい しお 太麺 750円

夫 あじわい しょうゆ 太麺 750円
しおとしょうゆをオーダーしましたが、見た目は全く同じに見えました。
スープはこってりととろみがあって、海老の香りを強く感じます。
スープのだしに使用したえびの頭を焼き上げ粉末にしたものが、黒いえび粉で香ばしい香りを放っています。
紅しょうがをベースに、えび粉とスープの出汁で風味をつけた天かすがいいアクセント。
太麺を選びましたが、もっちりと弾力があって、海老のだしがよく絡みスープにうまく合っていました。
もう一つの細麺はどうなんでしょう?気になります。
スープのとろみが強くて、最後にちょっと飽きが来る感じが否めませんでしたが
一度味わってみる価値はあると思います。
多分あと2か月程度で次と入れ替わると思うので、気になる方はぜひお早めに!

足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

