さて精力的に歩き回った太宰府でしたが、最後はコミュニティバスまほろば号で駅方面に戻り
太宰府駅のひとつ前のバス停で降りてみました。
そのバス停のすぐわきにあったお店が、こちらの 寿し栄 さんです。
行く前にネットで目を付けておいて、チャンスがあれば伺いたいと思っていたお店でしたが
まさか探すまでもなくいきなり目の前に現れるとは、と言うことで入店・・・
寿しランチ 1300円が一番人気のようですが
せっかくですから 昼のミニ会席 2400円(税込)をチョイス
まず、前菜小鉢とお刺身が出てきました。
昼間っから、ビール~(笑)
炎天下、歩き疲れた喉に沁み渡るビールは最高!
お刺身は肉厚でおいしかった~
さつま芋の蒸し物は、餡が熱々でお芋がとろとろで、もううっとりのお味でした。
お魚の唐揚げは骨まで食べられるように調理されていて、バリバリと頬張りました。
茶碗蒸しも熱々!
お寿司とお椀
こちらもネタが新鮮で大満足
お椀はお魚のあらが浮いていて、まさしくお寿司屋さんのお吸い物でした。
アイスとコーヒーもついていて、お腹いっぱいのあとものんびりさせていただきました。
今回は夜の試合だったこともあり、博多の街で海鮮を味わう暇がなかったので、こちらで鮮魚が頂けてうれしかったです。
伊万里牛のステーキも食べたし、ラーメンも食べたし、お寿司もコースで頂けたし
試合結果、観光、そしてグルメ的にもいい旅となりました。
太宰府駅のひとつ前のバス停で降りてみました。
そのバス停のすぐわきにあったお店が、こちらの 寿し栄 さんです。
行く前にネットで目を付けておいて、チャンスがあれば伺いたいと思っていたお店でしたが
まさか探すまでもなくいきなり目の前に現れるとは、と言うことで入店・・・
寿しランチ 1300円が一番人気のようですが
せっかくですから 昼のミニ会席 2400円(税込)をチョイス
まず、前菜小鉢とお刺身が出てきました。
昼間っから、ビール~(笑)
炎天下、歩き疲れた喉に沁み渡るビールは最高!
お刺身は肉厚でおいしかった~
さつま芋の蒸し物は、餡が熱々でお芋がとろとろで、もううっとりのお味でした。
お魚の唐揚げは骨まで食べられるように調理されていて、バリバリと頬張りました。
茶碗蒸しも熱々!
お寿司とお椀
こちらもネタが新鮮で大満足
お椀はお魚のあらが浮いていて、まさしくお寿司屋さんのお吸い物でした。
アイスとコーヒーもついていて、お腹いっぱいのあとものんびりさせていただきました。
今回は夜の試合だったこともあり、博多の街で海鮮を味わう暇がなかったので、こちらで鮮魚が頂けてうれしかったです。
伊万里牛のステーキも食べたし、ラーメンも食べたし、お寿司もコースで頂けたし
試合結果、観光、そしてグルメ的にもいい旅となりました。