AFCチャンピオンズリーグ2016 ラウンド16 に進んだレッズは、ホームにFCソウルを迎えての第1戦。
我が家も今日はテレビ観戦でしたが、シーチケ範囲ではないのもあって、スタジアムはかなり空席が目立つ感じ。
ただ観客は少な目ながらも、テレビ画面越しにも大声援が響き渡っていて頼もしさをにじませてくれていました。
リーグ戦から中3日ですが、いつ同じメンバーでスタート。
もう対戦相手や気候や疲労度に関係なく、ミシャにはこのスタメンを弄るという気はないみたいですね。
アウェーゴールといいうシステムがあるから、とにかく先制点を取って、こちらのペースに持ち込み
最後まで無失点を!と願っていましたが、前半14分、運よくというか、何だこりゃ?というか
うわ、大きすぎるよ~と思った宇賀神のクロスが、なんと直接ゴールに突き刺さって先制!
これで、かなり気持ち的にも楽になりましたね。
その後は、それぞれの時間帯が行ったり来たりという感じで、危ない場面もあったものの集中力は切らさず
苦しみながらも相手にゴールを割らせずに、1点を守り切って1-0で勝利。
無失点勝利は喜ばしいところですが、むやみに持ち上げられて以降、KLMトリオが霞んでいるのはいかがなものか??
3人並べて誰も爆発しないのなら、先発を入れ替えてみてもいいと思うんだけど。
今回のACL、予選リーグの最終節で韓国チームに負けての2位通過。
そしてまた韓国チームが対戦相手ということで、苦手意識が芽生えていないかという不安もありましたが
元広島の高萩選手の、張り切り過ぎのプレーが悪目立ちしたくらいで
FCソウル自体は前回対戦の浦項に比べて、なかなかクリーンなチームで好感が持てました。
これだったら、1位通過で中国に行くよりもよかったのではと、今となっては思えたりします。
来週のアウェーでも無駄なファウルを犯すことなく、落ち着いた試合運びで
しっかりと勝利して、堂々と次のステージに進んでもらいたいです。
我が家も今日はテレビ観戦でしたが、シーチケ範囲ではないのもあって、スタジアムはかなり空席が目立つ感じ。
ただ観客は少な目ながらも、テレビ画面越しにも大声援が響き渡っていて頼もしさをにじませてくれていました。
リーグ戦から中3日ですが、いつ同じメンバーでスタート。
もう対戦相手や気候や疲労度に関係なく、ミシャにはこのスタメンを弄るという気はないみたいですね。
アウェーゴールといいうシステムがあるから、とにかく先制点を取って、こちらのペースに持ち込み
最後まで無失点を!と願っていましたが、前半14分、運よくというか、何だこりゃ?というか
うわ、大きすぎるよ~と思った宇賀神のクロスが、なんと直接ゴールに突き刺さって先制!
これで、かなり気持ち的にも楽になりましたね。
その後は、それぞれの時間帯が行ったり来たりという感じで、危ない場面もあったものの集中力は切らさず
苦しみながらも相手にゴールを割らせずに、1点を守り切って1-0で勝利。
無失点勝利は喜ばしいところですが、むやみに持ち上げられて以降、KLMトリオが霞んでいるのはいかがなものか??
3人並べて誰も爆発しないのなら、先発を入れ替えてみてもいいと思うんだけど。
今回のACL、予選リーグの最終節で韓国チームに負けての2位通過。
そしてまた韓国チームが対戦相手ということで、苦手意識が芽生えていないかという不安もありましたが
元広島の高萩選手の、張り切り過ぎのプレーが悪目立ちしたくらいで
FCソウル自体は前回対戦の浦項に比べて、なかなかクリーンなチームで好感が持てました。
これだったら、1位通過で中国に行くよりもよかったのではと、今となっては思えたりします。
来週のアウェーでも無駄なファウルを犯すことなく、落ち着いた試合運びで
しっかりと勝利して、堂々と次のステージに進んでもらいたいです。