人気の工場見学 味の素川崎工場 の見学に出かけてきました。
3つあるコースの中から今回は Cook Doコース に参加です。
大師線で、京急川崎から2つ目 鈴木町 駅で下車。
駅のホームでアジパンダちゃんがお出迎え
味の素工場の敷地内に駅と線路が横切っている感じ!
駅を降りて、アジパンダちゃんの足跡をたどっていくと
味の素グループうまみ体験館 に到着し、そこから見学スタート!
アジパンダちゃんと記念撮影ができます。
シアター見学の後、アジパンダバスで工場へと移動します。
※ 工場の様子は撮影禁止でしたので画像なしです。
また体験館に戻り調理室へ
まずはうまみ体験!
ただの味噌湯に、味の素を振り入れて飲むと
あら不思議なうまみが出現!
そのあとはグループに分かれて Cook Do の回鍋肉を使って調理体験
野菜を2度に分けて調理することで、しゃきしゃきの食感が味わえるそうです。
説明書に忠実に、調理していきます。
確かに一度取り出すとか、火を止めるとか、面倒くさくて端折ることもありますし
説明書に則るというのは、できそうで出来ないことですよね。
水分がしっかり飛んだ、シャキシャキ回鍋肉の出来上がり!
びっくりの新食感でした。
大きなレプリカの箱が飾ってありました。
みなさんこれと一緒に記念撮影されていましたよ。
自販機もアジパンダちゃん
お土産コーナーにもアジパンダちゃんがいっぱい!
画像はないけど、ぬいぐるみ、お弁当箱、お箸セット、ノート、クリアファイル、バンダナ、エプロンなど様々
私はボールペンと、眼がキラキラの星になったアジパンダ味の素 を買ってきました。
アジパンダバスは、赤とピンク2台ありました。
他に、味の素コースとほんだしコースがあり、いつかまた行ってみたいですね。
3つあるコースの中から今回は Cook Doコース に参加です。
大師線で、京急川崎から2つ目 鈴木町 駅で下車。
駅のホームでアジパンダちゃんがお出迎え
味の素工場の敷地内に駅と線路が横切っている感じ!
駅を降りて、アジパンダちゃんの足跡をたどっていくと
味の素グループうまみ体験館 に到着し、そこから見学スタート!
アジパンダちゃんと記念撮影ができます。
シアター見学の後、アジパンダバスで工場へと移動します。
※ 工場の様子は撮影禁止でしたので画像なしです。
また体験館に戻り調理室へ
まずはうまみ体験!
ただの味噌湯に、味の素を振り入れて飲むと
あら不思議なうまみが出現!
そのあとはグループに分かれて Cook Do の回鍋肉を使って調理体験
野菜を2度に分けて調理することで、しゃきしゃきの食感が味わえるそうです。
説明書に忠実に、調理していきます。
確かに一度取り出すとか、火を止めるとか、面倒くさくて端折ることもありますし
説明書に則るというのは、できそうで出来ないことですよね。
水分がしっかり飛んだ、シャキシャキ回鍋肉の出来上がり!
びっくりの新食感でした。
大きなレプリカの箱が飾ってありました。
みなさんこれと一緒に記念撮影されていましたよ。
自販機もアジパンダちゃん
お土産コーナーにもアジパンダちゃんがいっぱい!
画像はないけど、ぬいぐるみ、お弁当箱、お箸セット、ノート、クリアファイル、バンダナ、エプロンなど様々
私はボールペンと、眼がキラキラの星になったアジパンダ味の素 を買ってきました。
アジパンダバスは、赤とピンク2台ありました。
他に、味の素コースとほんだしコースがあり、いつかまた行ってみたいですね。