城ヶ島からバスで三崎港へ移動し、レトロ感漂うな漁港の街を散歩しました。




海南神社




三浦半島の総鎮守

源頼朝のお手植えといわれる樹齢800年の大銀杏
雌雄2株で保存されています。


御朱印も頂きました。

こちらもまぐろ料理店がいっぱい!


港でまぐろの加工品やイカなどのお土産物を買って、バスで三崎口駅へ!
しかしそのバスが大渋滞で一向に進まず、最後に観光地の洗礼を受けてしまいましたが
早起きしたおかげで、おおむね順調で楽しい日帰り旅となりました。




海南神社




三浦半島の総鎮守

源頼朝のお手植えといわれる樹齢800年の大銀杏
雌雄2株で保存されています。


御朱印も頂きました。

こちらもまぐろ料理店がいっぱい!


港でまぐろの加工品やイカなどのお土産物を買って、バスで三崎口駅へ!
しかしそのバスが大渋滞で一向に進まず、最後に観光地の洗礼を受けてしまいましたが
早起きしたおかげで、おおむね順調で楽しい日帰り旅となりました。