お友だちとの待ち合わせで、品川へ。
埼玉に越す前は、京急沿線の品川区に住んでいたので、高輪口はよく行き来した懐かしい場所。
とは言えそれももう30年も前のことで、歩いてみれば全然違う風景でした。
早めにランチをする必要があり、ウィング高輪のエスカレーターの下にあった看板の
あんかけ焼きそばの写真に惹かれて、2Fにある 麻布茶房 に入店。
お食事と甘味、どちらが目的でも楽しめるお店です。
和と中華と甘味の充実のメニューの中から、当初の狙い通りにあんかけ焼きそばをチョイス!

栗豚とレタスのあんかけ焼そば
栗豚は、栗を食べさせて育てたスペインガルシア産の豚だそうです。
栗豚と掛けてか?栗も載っていました。
餡はしっかりとうまみがあり量もたっぷりで、しっかりとした本格中華の味わい
シャキシャキレタスの歯ざわりが嬉しい、さわやかでまろやかな焼きそばでした。

クリームみつ豆をセットで!
みつは白蜜と黒みつが選べたので、黒みつをチョイス
熱々の日本茶を何度も注ぎに来てくださって、居心地のよいお店でした。
でもこちらの店名、何処かで見たことがあると思っていたら
浦和伊勢丹にもあるお店でした。
メニュー展開が同じかはよくわからないけど、今度入ってみようと思います。

主目的はこちら
劇団新感線のライブビューイング
を観てきました。
演目は、松山ケンイチさんや向井理さん生瀬勝久、田中麗奈さんなど
豪華ラインアップの 髑髏城の七人 風
東京・IHIステージアラウンド東京でのライブを
映画館のスクリーンで生中継するというもの。
サッカーのパブリックビューイングは見たことあるけど
舞台のライブビューイングは初めてでしたが、素晴らしい迫力で感動の嵐でした!
埼玉に越す前は、京急沿線の品川区に住んでいたので、高輪口はよく行き来した懐かしい場所。
とは言えそれももう30年も前のことで、歩いてみれば全然違う風景でした。
早めにランチをする必要があり、ウィング高輪のエスカレーターの下にあった看板の
あんかけ焼きそばの写真に惹かれて、2Fにある 麻布茶房 に入店。
お食事と甘味、どちらが目的でも楽しめるお店です。
和と中華と甘味の充実のメニューの中から、当初の狙い通りにあんかけ焼きそばをチョイス!

栗豚とレタスのあんかけ焼そば
栗豚は、栗を食べさせて育てたスペインガルシア産の豚だそうです。
栗豚と掛けてか?栗も載っていました。
餡はしっかりとうまみがあり量もたっぷりで、しっかりとした本格中華の味わい
シャキシャキレタスの歯ざわりが嬉しい、さわやかでまろやかな焼きそばでした。

クリームみつ豆をセットで!
みつは白蜜と黒みつが選べたので、黒みつをチョイス
熱々の日本茶を何度も注ぎに来てくださって、居心地のよいお店でした。
でもこちらの店名、何処かで見たことがあると思っていたら
浦和伊勢丹にもあるお店でした。
メニュー展開が同じかはよくわからないけど、今度入ってみようと思います。

主目的はこちら
劇団新感線のライブビューイング
を観てきました。
演目は、松山ケンイチさんや向井理さん生瀬勝久、田中麗奈さんなど
豪華ラインアップの 髑髏城の七人 風
東京・IHIステージアラウンド東京でのライブを
映画館のスクリーンで生中継するというもの。
サッカーのパブリックビューイングは見たことあるけど
舞台のライブビューイングは初めてでしたが、素晴らしい迫力で感動の嵐でした!