現在ロードショー中の映画化作品、中村文則さんの 去年の冬、きみと別れ を読みました。
あらすじ・・・・(「BOOK」データベースより)
ライターの「僕」は、ある猟奇殺人事件の被告に面会に行く。
彼は二人の女性を殺した罪で死刑判決を受けていた。
だが、動機は不可解。
事件の関係者も全員どこか歪んでいる。
この異様さは何なのか?
それは本当に殺人だったのか?
「僕」が真相に辿り着けないのは必然だった。
なぜなら、この事件は実はー。
話題騒然のベストセラー、遂に文庫化!
先月読んだ同じ作者の「教団X」と比べて、3分の1くらいの厚さの作品だったので
簡単に読めるかと思っていたけれど、呑み込みが難しくなかなか手強い作品でした。
映画予告で「観た人すべてが騙される」ということだったので、余計に疑い深く読んでしまったせいもあるし
そもそも、狂人の生い立ちや心理が複雑に描かれているので
心地よいストーリーとは程遠く、痛い描写にゾクゾクっとしながらオロオロ読む感じ。
それでも読み終わってから、伏線がすべて拾えたかどうかとても不安です。
映画を観ればより理解が深まるのかもしれないので、観に行くかどうか迷い中。
あらすじ・・・・(「BOOK」データベースより)
ライターの「僕」は、ある猟奇殺人事件の被告に面会に行く。
彼は二人の女性を殺した罪で死刑判決を受けていた。
だが、動機は不可解。
事件の関係者も全員どこか歪んでいる。
この異様さは何なのか?
それは本当に殺人だったのか?
「僕」が真相に辿り着けないのは必然だった。
なぜなら、この事件は実はー。
話題騒然のベストセラー、遂に文庫化!
先月読んだ同じ作者の「教団X」と比べて、3分の1くらいの厚さの作品だったので
簡単に読めるかと思っていたけれど、呑み込みが難しくなかなか手強い作品でした。
映画予告で「観た人すべてが騙される」ということだったので、余計に疑い深く読んでしまったせいもあるし
そもそも、狂人の生い立ちや心理が複雑に描かれているので
心地よいストーリーとは程遠く、痛い描写にゾクゾクっとしながらオロオロ読む感じ。
それでも読み終わってから、伏線がすべて拾えたかどうかとても不安です。
映画を観ればより理解が深まるのかもしれないので、観に行くかどうか迷い中。
去年の冬、きみと別れ (幻冬舎文庫) [ 中村文則 ] |