nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

富岡 一之宮貫前神社

2016-11-21 15:28:15 | うまいもの会
富岡製糸場 を後にして、今度は同じく富岡市内にある
のぼって、くだる参道で有名な 一之宮貫前神社 へ。
第3代将軍徳川家光によって造られ、第5代綱吉による大規模な修理で極彩色の漆が塗られ、華麗な造りとなったそうです。
本殿、拝殿、楼門、回廊が、国の重要文化財に指定されています。



駐車場



駐車場からは、大鳥居を見上げながら階段を上ります。



立派な柱のある大鳥居



大鳥居をくぐると総門が見えます。
奇しくも11月15日、七五三祝いのご家族がいらっしゃいました。



総門をくぐると再び石段が現れ、石段を下ると社殿があります。
ここから美しい桜門を見下ろすことができ、立っているだけでパワーを頂けます。



桜門





手水舎



拝殿



本殿



桜門から総門を見上げた図



内側から見た大鳥居



参道を降りながら見渡す富岡の街も
すっかりと色づいていました。



頂いた御朱印

この日のうまいもの会は、ここで終了。
本庄駅まで車で送ってもらって、高崎線に揺られて帰ってきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぎのや 富岡製糸場前店

2016-11-20 11:16:54 | スイーツ・フルーツ
富岡製糸場を出て、少し小腹を満たそうということになり、正門のはす向かいにある おぎのや 富岡製糸場前店 へ入店。
名物の釜めしにお味噌汁やさしみこんにゃくをつけたお膳が、数種類用意されていて
お土産物も買えますし、ソフトクリーム、たい焼きなどのスイーツも充実。
もちろん、釜飯はお持ち帰りもできます。



落ち着いた店内、お茶のセルフサービスもありました。



アイス最中をいただきました。 350円
アイスもおいしいし、あんこもたっぷりだし、最中もサックサクで大満足。
 
実はこの日、お昼はこんにゃくパークの無料バイキングで済ませてしまっていたので
うまいもの会10年強の歴史の中でも、群を抜いて食事にお金をかけない日となりました。
この後は車に戻って、もう一ヶ所廻ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産 富岡製糸場

2016-11-19 14:52:06 | うまいもの会
2014年6月に世界遺産に登録された 富岡製糸場
日本初の本格的な器械製糸の工場で、明治5年創業当時の開業当時の繰糸所、繭倉庫などが現存されています。
個人では予約出来ないし入場制限もないので、直後はかなり混雑していたようですが
最近は平日だと、ゆっくり見られるようになったとの情報もあり、満を持して出かけてきました。
また午前中は団体客が多いので、団体客がランチに出かける、12時から13時くらいに入るのがいいとの情報もあり
12時過ぎに着くようにスケジュール調整してみました、逆にこんにゃくパークは12時過ぎが混むので
個人で行く方は、我々のよう朝一でこんにゃくパークに行き、お昼タイムに富岡製糸場というコースが絶対におススメ!



駐車場からの通り道にある お富ちゃん家 で
事前に入場券を購入していくと
待ち時間短縮になり、おススメだそうです。



とはいえお昼にかかった時間帯だったので、チケット売り場は空いていました。



入って正面にあるのが  東置繭所
1Fは事務所や作業場、2Fは乾燥させた繭の貯蔵庫として使われていました。



着いたらまず 解説員によるガイドツアー を予約するといいですよ。
我々は、午後一の13時からの予約券をゲット!
ディズニーのファストパスのように機械で予約するシステムです。
※約40分、1人200円

 

ガイドツアーまでの待ち時間は、国宝 東置繭所 内の資料や映像コーナー、お土産物屋さんを見て歩けます。

 

 

解説員によるガイドツアー 開始
一人ずつガイドさんの声を聴けるイヤホンを貸し出されていざ出発。



木で骨組みを作り、柱の間にレンガを積み上げて壁を作る、木骨煉瓦造の構法
ちなみに煉瓦はフランス積
ハリが外に出る工法で建てられているので、災害に強いとのこと



水はけがよいようにと、窓板に斜めの木が使われています。



東置繭所正門





検査人館
生糸の検査などを担当したフランス人技術者の住居



女工館
日本人工女に機会による糸取りの技術を教えるために雇われた、フランス人女性教師の住居

 





操糸所
繭から生糸を取る作業が行われていた工場
こちらの煉瓦はイギリス積



操糸所 は内部見学ができます。
小屋組には、トラス構造という中央に柱のない建築工法が用いられています。
採光のための多くの窓ガラスや広い空間など、当時の日本にはなかった建物

 

 



首長官
指導者として雇われたフランス人家族が暮らしていた住居
のちに寄宿舎やの工女に読み書きや裁縫を教える夜学校として利用されました。



近くで袴のレンタルもやっているようで、こんなかわいい観光客もちらほら・・・



寄宿舎



西置繭所



西置繭所 2F


スタンプラリーなんかもあり、充実の2時間半滞在。
日本の近代化の時代の一端を、しっかり学ぶことができました。
初めて行かれる方は、ガイドをお願いするのが絶対におススメです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に紅葉!

2016-11-18 21:03:52 | お出かけ
今年は紅葉が遅いと思っていたら、このところ急激に寒くなってきて
この1週間で、街中の木々も一気に紅葉が進んできましたね。
夫が散歩中に撮ってきた写真がきれいだったので、ちょっと拝借してアップしておきます。











皇帝ダリア

富岡製糸場の記事も上げたいのですが、画像が多過ぎて・・・・
明日ゆっくりと選別したいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬 こんにゃくパーク 無料バイキング&お買い物コーナー

2016-11-17 20:09:39 | うまいもの会
こんにゃくパーク の見学を終えたら、いよいよお楽しみに無料バイキングゾーンへ!



バイキングコーナーは、団体客の列と個人客の列に別れています。
お昼近くなると激混みだそうですが、まだ11時だったので個人の列はほぼ無人!



無料バイキングということで、そこまで期待していなかったのですが
串こん、煮もの、揚げ物、ラーメン、うどん、焼きそば、カレー
お刺身からデザートまで、素晴らしく豪華なラインナップ!
お皿は一人1枚ということで、一度にはこれが限度。



一皿目を完食してもう一度列に並ぼうと思ったら、あっという間に20人くらいの列ができていてびっくり。



10分くらい並んで、ようやくたどり着き2皿目を盛ってきました。
試食だけで十分お腹いっぱいです。
私たちが引き上げる頃は、もう人が多すぎでごった返していたので
その時間帯のお客さんは、お代わりまでは出来なかったでしょうね。



そのあとは、広いお土産物コーナーを廻ってお買い物。



欲しいものがいっぱいでしたが、なんせひとつひとつが重たくて、選別が難しい!



隣の建物、産直パークで野菜もゲット!



買ってきたこんにゃく製品
野菜は写真を撮っていませんが、そちらもかなりの重量で
家に辿り着くまでが本当に大変でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DHC Pアップセラム

2016-11-17 16:31:21 | 美容・健康
株式会社DHCのPアップジェルが、この11月パワーアップして DHC Pアップセラム としてリニューアルしました。



DHC Pアップセラム
いきいきとした肌に欠かせない美しさを引き上げる美肌成分 PPQの配合量が10%アップ
体内で作ることができない成分を補うことで、うるおいを満たしピンと弾むハリ肌へ



さらに、新たなハリ、うるおい成分を多彩に配合し肌力を底上げ
弾力不足や黄ぐすみの原因をブロック
バイオグリコーゲン・プロテオグリカン・ネムノキ樹皮エキス
ヒアルロン酸誘導体・コメ由来セラミド・甘草誘導体



肌老化の原因とされる、体内の透過を分解をサポートする成分配合し
ハリとくすみにダブルでアプローチ!



使い方はいつものスキンケアの最後にプラスするだけ
ピタッと密着して美容成分をラッピング!



ぷるっぷるで、のびとなじみの良い透明ジェル
朝はメイク前の透明下地
夜はたっぷり使って濃厚パック

お手入れの最後に1~2プッシュをとって、さっと馴染ませるだけなのでとてもお手軽。
肌にスーッと伸びしっかり密着して、やさしい膜を作ってくれるのがわかります。
2週間ほど使ってみて、まず目の下の小じわが薄くなったような気がし始め
肌の表面が柔らかくなり、内側から持ち上げてくれるような、ハリを感じるようになりました。
現在のお手入れに物足りなさを感じている方、早めのエイジングケアをはじめたいという方
これを、試してみるのもおススメですよ!

DHC公式ホームページはこちら

※ DHCの新商品を先行で試させていただきました 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬 こんにゃくパーク

2016-11-16 11:54:44 | うまいもの会
昨日はおなじみうまいもの会が開催され、群馬県に潜入。
主目的は、世界遺産の 富岡製糸場 でしたが、開業以来多くの人が訪れているという超人気スポット
ヨコオデイリーフーズさんプロデュースの こんにゃくパーク に、混み合う前に先回り。
こんにゃく生産日本一の群馬県に誕生した、老若男女が楽しめる、まさにこんにゃくのテーマパークです。



10時ジャストくらいに到着
まだまだ人出は少なく、ラッキー!



白×黒のこんにゃくのイメージを覆す、カラフルな建物と
まるで南国のような景色が広がっています。



 

買い物スポット以外にも、健康器具が配置されていたり
遊具があったりと、屋外にも楽しめるスポットがいっぱい! 

 



5つの足湯コーナーも完備



さてさていよいよ工場見学に出発!





こんにゃく芋が成長し、出荷するまで2~3年かかるんですって!

 

まずはゼリーゾーンから







 

こんにゃく芋がどうやってこんにゃくになるのか??

 

真っ黒いこんにゃく芋ですが、実は剥くと白いんです!

 

板こんにゃくとこんにゃくの製造工程



袋詰め行程

 

白いこんにゃく 黒いこんにゃく



しらたきが流れ出ています。

ずいぶん端折りましたが、ざっとこんな感じの工場見学。
有料ですが、こんにゃくやゼリーの手作り体験もできますよ。
この後は、最大のお楽しみのこんにゃくバイキングとお買い物ゾーンへ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿矢りさ しょうがの味は熱い

2016-11-14 21:19:05 | 本・雑誌・ドラマ
17歳のとき最年少タイで文藝賞受賞、19歳で芥川賞を史上最年少で受賞した綿矢りささん。
当時、高校生の日記風とか、あえて読むほどでもないとか
ずいぶん酷評が多かったので、結局スルーしてしまっていた作家さんでしたが
一度読んでみたくて、こちらを手に取りました。

あらすじ・・・・(「BOOK」データベースより)
結婚という言葉を使わずに、言いたいことを言うのは難しい。
「私たちこれからどうするの」-いつも疲弊している絃と同棲して一年近くになる奈世。
並んで横たわる二人の思考は、どんどんかけ離れてゆく。
煮え切らない男と煮詰まった女。
トホホと笑いながら何かが吹っ切れる、すべての迷える男女に贈る一冊。

しょうがの味は熱い/自然に、とてもスムーズに

完ぺきを望む男と、抜け感が魅力の女は、基本的に生活スタイルにズレがあり
愛があっても、相性が悪いと苦労するのではと悩む二人。
それでも女は相手に合わせることに必死になり、男は追いつめられていきます。
膿を出し尽くし、どうしても交わらない議論を重ねた後
いったん距離を置いた二人は、再び一緒に暮らすことになっていくのですが・・・・
きっとこの先も波瀾万丈なんだろうなと思わせる、世の中の結婚あるあるがたっぷりと詰まった物語。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

しょうがの味は熱い [ 綿矢りさ ]価格:486円(税込、送料無料) (2016/11/14時点)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FLO 苺のチョコレートシフォン

2016-11-13 21:31:48 | スイーツ・フルーツ
実は先月中旬から3週間ほど、夫が入院・手術で家を空けていました。
先週無事退院しましたが、現在自宅療養中で、社会復帰に向けて少しずつ肩慣らしをしているところです。
そんなこともあり、10日遅れになってしまいましたが、今日は私の誕生日のケーキを購入。
タルトよりスポンジが食べたい気分だったので、FLOの今月の新商品 苺のチョコレートシフォン にしてみました。
ちなみにローソク3本はたまたま家にあったものを刺してみただけで、年齢には全く関係なしです。



チョコチップ入りのチョコレートシフォンケーキの周囲を、ガナッシュクリームで覆い
トップを苺クリームでデコレーションし、苺をかわいくトッピングしてあります。

シフォン生地はチョコの香りたっぷりでしっとりと濃厚、塩を効かせてあるのがアクセント。
洋酒の香りの効いたガナッシュクリ―ムと、ピンクの色合いが華やかでかわいい苺クリーム。
飽きの来ないなめらかな風味で、ミルクティーを合わせておいしくいただきました。
でも2人家族だと、ケーキをホールで買うと大きすぎるということを知りました(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッズ天皇杯、3度追いつかれてPK戦で敗戦!

2016-11-12 23:10:19 | サッカー
天皇杯4回戦、浦和対川崎戦。
4回戦の時点で、年間1位の浦和と2位の川崎という好カードに
チケットが即日完売という、ラウンド16とは思えない注目の対戦です。
息子は現地に出かけていきましたが、私はテレビ観戦でした。

西川、槙野が代表で抜けて、GKは大谷、宇賀神が復活し槙野のポジション。
あとは、リーグの終盤と同じ布陣でスタート。
試合の方は、攻撃は仕掛けるものの、持ち込んでもシュートは打てず
縦パスをことごとく相手にさらわれて、振出しに戻るという悪い日のパターン。
相手も怪我の小林、中村、大島などの主力を欠いて、攻撃パターンに持ち込めずミスの応酬。
互いに行ったり来たりが激しいものの、決め手がないままに0-0で前半終了。
このままでは、かなりの体力消耗戦になるぞと思っていたのですが
このあとさらに、想像を超える死闘が待っていました。
後半に入り、71分興梠のゴールで先制するも、86分PKで追いつかれ
ため息をついた直後の88分にオウンゴールで勝ち越して
これで勝った気になっていたら、さすが川崎劇場!ロスタイムに森本のゴールで再び同点。
そしてほぼ全員が足をつり、倒れながらも延長に突入。
97分青木のゴールで突き放した後、またしても116分に追いつかれて、とうとうPK戦へ!
PKでは、相手が4人決めて、レッズはズラタンと興梠が外して、試合終了。
3点取って3点取られる試合は、結果だけ見たら6点も入ったおもしろい試合と言えなくもないですが
このところうまく繕えたつもりになっていたけど、ミシャ采配のほころびが露呈しちゃったかな?という試合。
まずどうして、素直に那須を先発に入れなかったかということ。
宇賀神、遠藤、森脇の3人では、どう見ても高さが足りず、相手のパワープレーに苦しむのは当然。
しかも延長になる恐れがあるのに、早い時間帯にいつも通りのパターンで交代枠使い切って
延長で動けなくなる選手が出るのはわかっていることだし、もしDFにレッドカードでも出たらどうするのという不安はないのか?
特に駒井のサイドは、最後いいようにやられっぱなしで、あそこに交代枠を残しておいてもらいたかったとつくづく思います。
PKの負けは仕方ないし、大谷も120分本当によく頑張ってくれていたのでPKの結果に文句はないです。
延長を視野に入れないお気楽采配と、3点取って3回追いつかれたということが敗因ですよね。

さあこれで目標の三冠はなくなりました。
さらにチャンピオンシップも落とすようなことがあれば、いくら2ndを取って年間勝ち点1位も取ったとはいえ
結局タイトルは、トーナメントから途中参加のルヴァン杯だけ、ってことになっちゃいますからね。
猛省して、何が何でもチャンピオンシップで優勝してほしいです。
川崎には鹿島に勝ってもらって、もう一度叩ける機会を作ってもらいたいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする