MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

ロウバイ (蝋梅)

2008-01-10 21:52:47 | 

遠い春の足音に 耳澄ませ

カナリア色の雪洞(ぼんぼり)が

ひとつ また ひとつ

冬枯れの木に 灯ります


やがて来る春の

目印となるように

凍てつく北風にも じっと耐え

ロウバイ科 ロウバイ属

落葉低木
香りのよい黄色い蝋のような花を1~2月に咲かせる
唐の国からきたので唐梅と呼ばれ、蝋梅になったという説と
花弁が蝋のようなので蝋梅と呼ばれるようになったという説がある

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする