10月の「子どものおはなし会」に 何をしよう?
そろそろ ハロウィンでもあるし・・・
いろいろ考えているうちに 子どもだった頃を思い出しました
NHKの「ひょっこりひょうたん島」という人形劇で 魔女が出てきたっけ
ぺトラ ペラ ルナ という名の 三人の魔女
なかでも ルナという綺麗な魔女が パッと恐ろしい顔になるのが怖かった~
確か 「魔女の一週間」という歌も あったはず・・・
ネットで調べたら あった! あった!
youtubeでみたら 懐かしい~
考えて こうすることにしました
① 魔女の手人形をつくる
② 歌の内容どおりのパネルシアターをつくる
③ 歌えるように歌詞を覚える
さっそく 魔女人形の制作に取り掛かりました
雨の日には ちょうどいいですね
適当にしたらいいと思うのに 始めたら 夢中になってしまう
悪い癖です
できたら お見せしますね
*** 前に撮った写真です ***