MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

タマムシ(玉虫)飛ぶ!

2017-09-10 21:22:41 | 自然


チョウが飛ぶ トンボが飛ぶ・・・ 

でも 何といっても タマムが飛ぶ姿は 目を惹きます  

陽の光を浴びて キラキラ輝くのですから 

天敵の鳥は 色が変わるものに警戒するので タマムシに襲いかかろうとはしません 

構造色(シャボン玉のように光によって色が変わる)による 金属光沢の体をもつタマムシは こうして天敵から身を守っています 

タマムシは 4,5mの高さのカラスザンショウの木の上にとまりました 

緑の海の中でも いる場所がわかります 

もっと間近で見たかったなぁ・・・ 


 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蝉の声も遠くなり | トップ | あか しろ きいろ »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぱふぱふさん (MONA)
2017-09-11 23:14:20
科学の急激な発達に、人間性が追いついていかない哀しさですね。
自然の摂理によって人間が淘汰されませんように。
返信する
ばーば様 (MONA)
2017-09-11 23:06:36
そういう伝えもありましたね! 
カメムシ、こちらもうんざりするほどいます。
返信する
ルピナスさん (MONA)
2017-09-11 23:04:23
まだ自然が残っているのが嬉しいです。
近くの子どもたちに見せてやりたいですね~
返信する
mariaさん (MONA)
2017-09-11 23:02:26
そんなに沢山いたのですね!? 
今は、逢えたらラッキーです。
返信する
ろこさん (MONA)
2017-09-11 23:00:57
そうそう、玉虫厨子 
つくった人の気持ちがわかります。
でも、何匹のタマムシが必要だったのでしょう? 
気が遠くなりそうです。
返信する
kaoさん (MONA)
2017-09-11 22:56:59
たまたま仲間とタマムシの事を話していたら、タマムシが飛んできた 
びっくりです
返信する
Unknown (ぱふぱふ)
2017-09-11 08:30:52
タマムシはよく見ますが、なかなか飛んでいるところは見かけませんね
玉虫色っていうくらいで・・人間から見れば美しいのですが
自然界の掟や守り事があって・・それぞれ特徴生かして生きていますね
掟を都合いいように作り刈る人間が勝手に自然を壊すから
世界が壊れたり、ゆがんで行ったり、住みににくくしてますね
返信する
Unknown (ば~ば)
2017-09-11 05:42:47
その美しさ故でしょうか、昔から玉虫の亡きがらを箪笥に入れておくと和服が増えるとの謂れ
けっこう高値で売られたようです

カメムシはけっこう見ますが~~タマムシは見ません
返信する
素敵ですね! (ルピナス)
2017-09-11 00:56:50
タマムシに出合える豊かな自然、うらやましいです。
その美しさが天敵から身を守っているなんて、なんとうまくできているのでしょう。
こちらでは出合える可能性はないでしょうが、MONA さんのブログで見せていただきうれしいです。

      
返信する
子供の頃のタマムシ (maria)
2017-09-11 00:45:41
小さい頃は自然の中で毎日遊んでいました。
その頃にはたくさんのタマムシを見てたのに、今都会生活では見かけません・・
こうしてMONAさんに観せていただけるのがとても嬉しいです。
いつもありがとうございます。
返信する
宝石 (ろこ)
2017-09-11 00:25:43
こんにちは。
 きれいですね。
 生きた宝石。
 法隆寺の玉虫厨子は、この玉虫の羽を集めて作ったのですってね。
 飛鳥時代にも飛んでいたのですね。
 素敵な写真をありがとうございました。
返信する
こんばんは (kao)
2017-09-10 22:45:51
あら!素敵ですね。
きらきらするところがいいですn
きれいなうえに天敵をおいはらうなんて
すごいです。きれいな写真をありがとうございます・!
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事