
大桟橋から海を隔てて見える 赤レンガ倉庫
明治から大正にかけて建築され
横浜税関の保税倉庫として使われていました
老朽化し放置されていた建物を整備し
現在では レストラン 店舗 文化施設などがある
赤レンガパークとして 復活しました
今冬は スケートリンクも設けられています
大桟橋から海を隔てて見える 赤レンガ倉庫
明治から大正にかけて建築され
横浜税関の保税倉庫として使われていました
老朽化し放置されていた建物を整備し
現在では レストラン 店舗 文化施設などがある
赤レンガパークとして 復活しました
今冬は スケートリンクも設けられています
最高の写真だと思います。
わ~、こんな写真撮れるんですか。
しばらく、口が開いたままでした。
MONAさんすごい!!
改めて脱帽です。
凄い写真ですね。圧倒されました。何を撮ってもうまい。赤レンガ倉庫もすごく抽象的な感じに仕上げて、さらに暖かさがある。見事な写真です。
赤レンガは良くドラゴンゲートが試合するところです。(すみませんつまらないコメントで。)
ポイントをしっかり抑えてますね
白黒写真で同じような構図がありますが・・
その写真をきっとご覧になっていないと
思いますから・・MONAさんの視点のよさが
再評価されますね・・すばらしいです。
夜景はどうしても明暗が問題ですが・・
とても綺麗にそつなく見事です。
カメラが板に付いてきましたね。
赤レンガ倉庫の一枚目はとくに凄い!風さんも目をパチクリ…
いいでんな近くで~盛んに羨ましがっています。
そんなに気に入っていただいて・・・
ちょうどそんなライトが使われていただけなんです。
赤レンガ倉庫で試合
是非見てみたいです~
charlieさんも見に来るんでしょ?
狭い場所ですから・・・
夜景を撮っているのは、カメラが光をどう取り入れるのかという事に興味を抱いてなんです。
頭で理解するというより、実際に撮って感覚で知る・・・かな?
あと・・・まだ三脚不自由人なんです
モタモタ・・・
それに、使い方が・・・多分すごく変なことやってると思います
一度、誰かに基本的な事を教えてもらった方がいいかも知れません。
玲さんも撮ったらいいのに。
私も、近いけど、行くまでは結構大変ですよ~
家族それぞれのポジション確認・・・根回しOK・・・天気よし・・・やっとGO!
今回も迷ったけど、この日を逃したらと思って出かけましたーー
時間制限ありの中での撮影です。
3枚目がとってもいい雰囲気だなぁ古いレンガ作りの建物と
遠くの街のあかりが何ともロマンティックで想像力を
呼び起こさせてくれますね
好きだな~こう言うの
横浜は、このエリアが撮って絵になるかな?
M&Iさんが撮ったら、どんな風になるでしょう・・・
きっといい雰囲気よ