昨日は気持ちのいい秋晴れ
餃子がメチャクチャ食べたくなって、
お昼は『餃子が食べたいなぁ、ねぇ、餃子が食べたくなーい?』と聞くと
『うん、餃子いいねぇ』と二人とも、すっかり餃子モードになっている。
サンシャインシティの紅虎餃子房に行く事に決めて、
散歩を兼ねて、ゆっくりとエッチラオッチラと、歩いていった。
鉄鍋棒餃子・揚げ餃子・水餃子・普通の焼餃子など色々あるので、
棒餃子と揚げ餃子を選び、後は海鮮焼きそばにした。
お腹は空いていたけど、どれも油っぽくて少々ヘビーだった。
今度、ヘルパーさんに野菜を刻んで貰い、自分で作ろう!
1階に降りてきたら、成城石井というスーパーがあったので入ってみた。
お店が出来た当時は地下にあり「やたらと高い!」という印象だったけど
入ってみたら、思いがけず面白い品揃え!
手造りのものや、手を掛けているものを丁寧に品揃えしている。
輸入食品も種類が多く、嬉しい品揃え!
「あまり知られてないけど、これ美味しいのよねぇー」、というのがある。
なかでも「枯木塩ぽんず」、これは良さそう!
樹齢100年以上のゆずの果汁と出汁を合わせたもの、勿論、化学調味料は不使用!
バルサミコ酢も我が家にあるのは残りわずかだし、
ペストジェノベーゼも良さそうなのがあって、思わず買っちゃう。
何だか、いいものが見つかった時って、すごく嬉しい!!
足の痺れや痛みが、段々ひどくなる、つま先迄、ビンビンと響く。
3時間程度の食事と散歩だけど、私には結構疲れる。
夜、早速「塩ぽんず」をカチリに数滴かけてみる・・・・・
やっぱり、美味しい!
やっぱり、感が当たると鼻高々!!
