河口湖に行った時の楽しみの1ツに、
大型スーパーマーケットや、その中にある100円ショップに行く事があげられる。
大型のカートを押しながら、品物を見て回るのは楽しいし、
疲れたらカートに少し身体を預けて、そして又ゆっくり回る。
通路は広くて、平だし、車や自転車も来ない……
おまけに、人が少ない! これは、本当にいい!!
それに比べると都内のお店は、
通路がすごーく狭くて、カートが使えないから……あまり、楽しくはない!
100円ショップなら、
何でこんなに安いの、っていうのがあるし、
何が見つかるか分からない≪宝探し≫の、楽しさがある。
特に、生活便利グッズというか、色々便利なものがある。
右手に握らせるボールなんかを、す・こ・し・・・リハビリの役に立つかなぁ~
左利き用の鋏………
ブルーのは、普通に売っている左利き用の「プラス」の鋏・・・
赤いのは、100円ショップで買った、左利き用鋏・・・・・
切れ味は、変わらないし・・・・・
その他の違いは、・ ・ ・ うーん、分からない!!