のんスケの‥行き当たりバッタリ!

ぐうたら人生を送ってきた私が、この歳になって感じる、喜び、幸せ、感動、時に怒りなどを、自由に書いていきたいと思います。

6月も終わり‥。

2013-06-30 20:26:47 | 日記

 6月最後の2日間(29日・30日)。 

 2日とも梅雨の晴れ間の晴天だった。(今日は朝は晴れていたが、途中からだんだん曇ってきて、午後には通り雨も降った。昨日は一日中スッキリと晴

れた快晴の一日だった。)

 2日間とも朝は公園に行った。

 以下、この2日間の朝の公園とその周辺の写真を載せて、6月の締めくくりにします。

 

 上にも書いたように、昨日は特にお天気が良かった。

 公園の藤棚の上にも、木々の上にも、青空が広がる。

         

                           

 

 

 青空の下、淀川の土手道を、気持ち良さそうに散歩している人たちが、公園からも見えた。

             

 

 

 公園とその周辺には、夏の花が元気に咲き始めた。

 公園の向日葵は今までに何度となく載せてきたが、左下の写真の向日葵は、JRの高架下で咲いていた、ちっちゃな向日葵。

 そこで向日葵が咲いたのは、昨日が初めてだった。

 続いて、真っ赤なカンナとノウゼンカズラ、そして朝顔。

         

 

           

 

 

 夏の花と言えるかどうか分からないけど、市営住宅のお庭で、(私にとっては珍しい)キンカン(写真左)とカンゾウ(右)の花が咲いていた。

        

 

 

 近くの保育園では、ブドウの房に覆いが掛けられ、収穫の時を“今や遅し”と待ちわびているようだ。(子供たちの嬉しそうな顔が目に浮かぶ。)

 生垣のアベリアが地味ながら花を開き、辺りに濃密な香りを漂わせていた。

     

 

 

 帰りの道沿いに、参議院選挙のポスターを貼るための看板が、準備されていた。 

              

 

 そう言えば、参議院議員の選挙は、7月4日公示、21日投票。 

 (偉そうなことを言うようだけど‥)私は最近の危険な政治情勢を思い、今度の選挙こそは、有権者の皆さんが、自分の目先の利害や派手なパフォーマ

ンスに左右されることなく、日本の未来に責任を持って、賢明な選択をされることを、強く願う。

 再び戦争や原子力の災禍に見舞われることのない、全ての人が大事にされる日本を創っていくために!                                       

 


祈り

2013-06-30 18:17:34 | 日記

 最近、中学時代の友だち二人が、相次いで病に苦しんでおられる。

 一人はAさんだが、Aさんの場合は彼女自身ではなく彼女の旦那さんが、最近膀胱がんの手術を受けられたのだ。

 明日病院で術後の説明がされるのだが、どのような話になるのか、旦那さんはもちろんAさんも、とても心配されている。

 もう一人はTさんで、彼女は最近大腸がんが見つかり、8日に手術を控えておられる。

 

 AさんもTさんも、小・中学時代からの幼馴染みで、ここ数年はずっと、桜の季節にはいっしょにお花見を楽しんできた仲間。

 Aさん・Tさんの不安がどれほどのものであるかを思うと、私も胸が締め付けられてくる。

 でも、私にできることは、ただ祈ることのみ。

 どうか、Aさんの旦那さんとTさんが、無事病から恢復されますように!

 

 27日には、そのAさんと私で、(同じく花見仲間の)Sさん宅を訪れた。

 Aさんと私は前々から一度会うことになっていたが、その折も折、SさんもAさんに会う用事ができたので、この際2人でSさん宅にお邪魔することにした

のだ。

 Sさん宅には今まで何度かお邪魔したことがある。

 この日のSさん宅の前庭には、淡くて優しい色の花たちが、静かに咲いていた。

        

 

 3人の男の子を育てられたSさんは、手早く美味しい料理を作られる。

 私たち2人がSさん宅で会うことにしたのには、Sさんお手製のお昼をご馳走になろうという、チャッカリしたもくろみもあってのことだった。

 Sさんは、私たちが田舎でよく食べていた料理を作って、待っていてくださった。

              

 

 私たちはたらふく食べ、大いに喋った。

 Aさんもこの時だけは、しばし心配や不安から解放され、楽しく過ごされたようだった。

 Sさんの心遣いが胸に沁みた。

 Sさん、ほんとうにありがとうございました♪

 

 Sさん宅を訪れた翌日、私はTさんと会った。

 それまで電話ではいろいろ聞いていたが、直接会って話を聞くのは、病気が分かってからは初めてだった。

 Tさんはとてもお元気そうで、予想どおり、精神的にもとてもシッカリしておられた。

 でも、心の底では、きっと強い不安が渦巻いているに違いない。

 それを思うと私は辛くなったが、でもつとめて明るくふるまうしかなかった。

 

 最後にもう一度、Aさんの旦那さんとTさんが、必ず病を克服されて、心の底から笑える日が来ることを、心より祈り信じて!!!

 

 

               ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

 

 

 ≪付記≫

 27日Sさん宅を訪問したとき、私はデジカメを持っていくのを忘れてしまった。

 そこでやむなく上の写真も携帯で撮ったのだが、今日初めて、その携帯の写真をパソコンに取り込むことができた。

 そのとき、上の写真と一緒に、以前携帯で撮った何枚かの写真も、パソコンに取り込まれた。

 それらは、デジカメを買う以前に撮った写真。

 私はとっても懐かしかった。

 (今日のブログの中味からすると、これらの写真をここに載せるのは憚られる気もしますが)忘れがたい写真を3枚だけ、載せさせていただきます。

       

              2008.4.4                                    2008.4.30

 

           

                   

                           2008.12.18 海遊館

 

 

 

 


昨日と今日の公園&ベランダ

2013-06-28 15:51:32 | 日記

 一昨日は、一日中雨だった。

 朝の公園行きも中止せざるを得なかった。

 それなのに、午後になったらどうしても体を動かしたくなり、近くのKスポーツセンターのダンスパーティに一人で出掛けた。

 雨に濡れながら、自分でも物好きやなあ‥と思いつつ。 

 踊っている間は良かったが、帰ってきたらドッと疲れが出た。

 でもまあ、パーティに行きたいと思えたのは元気な証拠!と自分を慰めつつ、一昨日は早めに就寝した。

 

 

 昨日・今日と雨は上がり、朝は公園に行って、ラジオ体操をした。

 昨日は雨上がりで、それまで勢いよく空に向かって背をピンと伸ばしていた向日葵が、少しうなだれていた。

 雨上がりの公園を、よく出会うご夫婦が、2匹の犬と一緒に仲良く散歩されていた。(ワンちゃんは、雄のランちゃん〈左〉と雌のメイちゃん〈右〉)

            

 

                       

 

 

 今朝もラジオ体操に公園に行く。

 途中の市営住宅のアガパンサスが、さらにたくさん花を開いていた。

           

 

 

 公園の花。

              

 

 紫陽花は、もう盛りを過ぎた。

 これが今年最後の写真になるだろうと、今までみんなを楽しませてくれたことに感謝しながら、シャッターを押した。

       

 

 

 家に帰って、ベランダの水やりをする。

 ゴーヤは、まだまだ隙間があるものの、大分カーテンの様相を呈してきた。

 できるだ窓を開けて風を入れ、風鈴の音色を楽しみたいと、先日風鈴をもう一つ買ってきた。(左の赤いのが、新しく買ったもの)

 風が吹くと、チリ~ン、チリ~ンとかわいい音をたてている。

               

 

 ゴーヤは、この間から盛んに花を開きはじめ、ベランダはゴーヤ独特の甘い香りで満たされている。

 でも咲いた花のほとんどは‥雄花。

 その中で昨日、一つだけゴーヤの赤ちゃんを見つけた。(うまく育ってくれるかしら?)

            

 

 

 ゴミ捨ての序でに、下から見上げた今のベランダを、撮っておいた。

    

              

                    

                

 

 

 


歯医者さんの後、今日は長居植物園へ。

2013-06-25 23:31:25 | 日記

 このところ、毎週火曜日は歯医者さん通い。

 私が通っているI歯科医院は、地下鉄淀屋橋から歩いて5,6分のところにある。

 今日も行きは地下鉄で淀屋橋まで行った。

 淀屋橋駅を上がるとスグのところに、大阪市役所の建物が見える。

 今日は、前景の花がとても綺麗だったので、その花と一緒に市役所を撮ってみた。

             

 

 

 治療が終わったあと、今日は長居公園まで行ってみることにした。

 (長居公園は距離的には近いとは言えないけれど、何しろ地下鉄一本で行ける。)

 

 長居公園に着くと、公園入り口の二人の少女の像が、緑の中で噴水を浴びて気持ち良さそうに立っていた。(写真左)

 (でも、少女の体にいつもハトが止まっているのは何故かしら?)

 写真右は、長居植物園のエントランス部分の情景。

     

 

 

 長居植物園の大池では、蓮がだいぶ花を開いていた。

               

 

      

 

             

 

          

 

 蓮の葉を浮かべた池には、橋の欄干の虹色が映っている。

               

 

 

 池を廻って、バラ園の近くまで歩いてきた。

 もう薔薇はないだろうと思いつつ足を向けると、中之島なんかよりずっとたくさん、花が残っていた。

 その中から、3枚。

 3枚目は、「ローズ・オオサカ」という名まえの薔薇。

          

 

                

 

 

 バラ園の近くに大きなタイサンボクの木があって、白い大きな花をたくさん付けていた。

               

 

 

 そこから、アジサイ園に回ってみる。

 紫陽花はもう盛りは過ぎていたが、それでも多くの人がアジサイ園のそこここに坐って、熱心に紫陽花を描いておられた。

       

 

 

 再び大池に戻ると、そこら辺りは睡蓮がかたまって生えていた。

 でも睡蓮は、まだほとんど花を開いてはいなかった。

                   

      

 

 

 睡蓮の小規模な群生地を過ぎると、池は、ふたたび蓮の緑で覆われる。

   

 

         

 

               

 

      

 

                             

     

 

 

 植物園に入った時から、池の左手に、白い花をいっぱい付けた大きな木があるのが気になっていた。

 一体、何の木だろう!?

 池を廻ってやっとその木に近づいて、初めてそれが、白い夾竹桃だと分かった。

 それにしても、こんな大きな、しかも花をいっぱい付けた夾竹桃は、私は未だかって見たことがない。

          

                 

 

 

 最後に、しつこいようだけれど、今日のメインの花、薄いピンクが愛らしい蓮の花を載せて、今日のブログを閉じることにします。

        

   

          

 

 

 

 

 


今朝の公園(&付近)の“新顔”

2013-06-25 20:15:02 | 日記

 お天気が悪くて、一昨日・昨日は公園に行けなかった。

 今朝は寝坊をしてラジオ体操には間に合わなかったが、公園には出掛けた。

 2日間行かない間に、新しい花が咲いていた。

 まずは、市営住宅の庭で花を開いたアガパンサス。(この間まではまだ蕾だった。)

              

 

 

 公園では、今まで見たことのない“濃い青”の紫陽花が咲いていた。

 花畑では、まん丸の赤いダリアが1輪、ぼんぼりのように咲いている。 なんとも愛らしい!

         

 

 

 公園中央の植え込み部分に植えられているハマユウも、今朝は純白の花をたくさん開いていた。

         

 

 

 公園を出て、別の市営住宅の前に来ると、昔懐かしい2つの花が咲いていた。

 左は‥確か、夏水仙。 

 右は、昔田舎の庭にたくさん咲いていた花なのに、名まえが思い出せない‥。 

           

 

 これらの花を懐かしく見ながらちょっと歩いたあと、今日は歯医者さん行きの日なので、早めに家に帰った。

 

       


メチャ旨~!北海道のアスパラ♪

2013-06-24 15:07:04 | 日記

 昨日北海道在住のKさんから、一昨年・昨年に引き続いて、北海道産アスパラが送られてきた!

            

                    

 

 アスパラは私の、大、大、大好物!

 こちらのお店でも、しょっちゅう買って食べている。

 でも北海道産アスパラガスは、こちらで買うのとは、味が数段違うのだ!

 味が濃いというか、水っぽさがまるでなく、太い茎?の中に、アスパラ本来の味がギッシリ詰まっている感じ。

 本当にオイシイのだ!

 

 アスパラ料理はいろいろあるんだろうけど、私はシンプルに、蒸して(少し)お塩を振りかけ、マヨネーズでいただくのが、一番美味しいと思っている。

 昨日の晩ご飯でも、そのようにしていただいた。

               

 

 メッチャ、おいしかったぁ~!!!

 Kさん、本当に本当に、ありがとうございました♪♪♪

 

                  * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

 6月になってから、田舎の姉から、アムスメロンと鮎も送ってもらっている。

 アムスメロンは、我がふるさと・益田の農家の方々が手塩に掛けて育てられ、私は数あるメロンの種類の中でも、かなり美味しい部類に属すると、自負

している。

                

                     (5個入りの箱の中から取り出した2個)

 

 鮎もまた、我がふるさとを流れる清流・高津川で獲れたものを、氷詰めにして送ってくる。

 新鮮な天然アユの味は、本当にコタエラレナイ!

 川魚は苦手という方もおられるだろうが、私にとって鮎は、「香魚」という名前にふさわしく、本当に香り豊かで美味しい、自然の恵みだ。

 

 今朝は、私の大好きな、アスパラ・鮎・アムスメロンの3つが揃ったので、一緒に食卓に並べてみた。

             

 

 美味しいものが食べられるということは、人生の大きな幸せの一つ!

 その幸せを私にもたらしてくださった、Kさんと姉上に、心からの感謝を捧げます♪♪♪

 

 

 

 

 


阪急百貨店の屋上ガーデン

2013-06-23 11:10:22 | 日記

 昨日は、梅田で、高校時代からの友人Mさんとの、ランチ&お喋りの日だ。

 どこに行こうか迷ったあげく、結局、阪急百貨店13階のレストラン街で食べることになった。

 久しぶりに韓国料理のお店で食事していると、外から若者の歌声が聞こえてくる。

 お店の人に尋ねてみると、レストラン街の外は屋上ガーデンになっており、その一部に小さなステージが設けられていて、ミニライブが行われていると

のこと。

 阪急百貨店が新装オープンしてからもうずいぶんになるが、私も友だちも、屋上ガーデンの存在すら知らなかった。

 私たちは食事を終えると、外に出てみることにした。

 

 小さな特設ステージでは、すでにミニライブが行われていた。

 私は全く知らない「DEEP」というグループだったが、若い女性ファンが結構集まっていて、盛り上がっておられた。

 私にはこの種の音楽はよく分からないけど、聴いていて、曲も声も演奏も、結構イケる感じがした。

            

 

 

 屋上ガーデンには、周囲にいろんな木や植物が植えられ、ベンチも置かれてくつろげるようになっている。

 植えてある木の中で、まず私の目を引いたのは、下の写真の木だった。

              

 

 花の形を見れば、どう見ても「ヤマボウシ」だが、こんな色のヤマボウシもあるのだろうか?

 警備の方に聞いてみたら、調べてくださって、やっぱりヤマボウシだとのこと。

 ヤマボウシはてっきり白だと思っていたが、こんな淡黄色のヤマボウシもあるんやな‥。(もっと他の色もあるんやろか!?)

 さらに眺めていると、(淡黄色の花よりずっと小振りの)普通の白いヤマボウシが、ガーデンの片隅で咲いていた。

               

 

 

 もう一つ、私の目を引いた木(花)があった。

            

 

 この木(花)、見たことはあるんやけど、名まえが出てこない。

 木の周りを回っていると、下の方に、「シマトネリコ」というプレートが付けられていた。

 ふんわりとした花、葉っぱも涼しげで、なかなかいい木だなと思った。

 

 

 しばらくガーデンで時間を過ごした後、私たちは百貨店内に戻った。

 店内の商品を見るともなく見ながらブラブラしていたが、結局二人ともパンツを1枚ずつ買ってしまった。

 (私が買ったパンツは、なんと今流行りの「柄パン」だ。こんなの、着るときあるんかいな!?)

 

 店内の「マイセン」のお店に入り、コーヒー&お喋りタイムをとることにした。

 店内の飾り棚には、いろんなマイセン磁器が飾られ、出てきたコーヒーカップその他も、全部マイセンだった。

         

 

 店内の雰囲気も落ち着いていて、なかなかいい。

 私たちはコーヒーのお替りをして、ゆっくりお喋りした後、重い腰を上げた。

 

 

 

 

 

 


雨上がりの朝

2013-06-22 23:40:17 | 日記

 梅雨入りが早かった今年。

 でも梅雨入り宣言後に、まるで雨の降らない、夏のような日々が続いた。

 このまま空梅雨で終わるのでは‥という心配が出始めた。

 その矢先、梅雨前線が活発化し、台風の発生も影響して、日本列島のアチコチが豪雨に襲われた。

 大阪でも、今週の水曜日から昨日(21日・金曜日)の夜半にかけて、かなり激しい雨が降った。

 

 でもその雨も、今朝はスッカリ上がった。

 私は、3日ぶりに、ラジオ体操をしに公園に出掛けた。

 公園の上には、青空が広がっている。

              

 

 

 でも、公園の花や草は、わずかに雨の名残りをとどめていた。

          

 

 

         

 

 

 ラジオ体操のあと、私は淀川の土手に上がってみた。

 淀川は対岸のビルの影を映し、川に架かる十三大橋の上にも、気持ちのいい青空が広がっていた。

        

 

 

 でも淀川の土手道には、これも雨の名残りの水溜りができ、その水溜りは、晴れた空を映している。

          

 

 まだぬかるんだ路を、待ちかねたようにジョギングやウォーキングをする人の姿があった。

 雨は必要だけれど、雨に閉じ込められた後の晴天は、誰にとっても心躍るもののようだ。

         

 

 

                   ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

 

 

 次は、又々いただいたNさんからの絵手紙2枚♪

 左のドクダミは、私の大好きな花。(花も葉っぱも、ドクダミの特徴がよく表われている。)

 右の青蛙のひょうきんな姿(特に目の表情)には、思わず笑いがこみあげてきた。

 Nさん、いつも素敵な絵手紙、ありがとうございます!

                   

 

 

     

 

               

 

 


歯医者さんの帰り

2013-06-21 16:07:40 | 日記

 今週の火曜日(18日)は、先週から通い始めた歯医者さんで、2回目の治療を受けた。

 11時からバッチリ1時間、先生は、差し歯の治療をされた後、私が長い間サボったせいで固く歯にこびり付いた歯垢を、汗をかきかき取ってくださった。

 先生、本当にスミマセン!

 これからは、真面目に通います!(と、今は心から思っている‥。)

 

 治療が終わった後、その日は梅田まで歩いてみることにした。

 歩き始めてしばらくのところで、古いビルを見つけて、私の足は止まった。

      

 

 何しろビルの名まえが、『大江ビルヂング』だ! (「ビルディング」ではなく、「ビルング」)

 しかも、左の写真のビル名は、昔の横書きのルールに従って、右から書かれている。 (右の方は、後で新しく付け替えられたらしい。)

 私は興味を持って、開いている玄関から中を覗いた。

 すると驚いたことに、入り口付近に、これまた昔懐かしいタバコ売り場があるではないか!

                 

 

 更に驚いたのは、(これも入り口付近に)木製のメールボックスが置かれていて、今も現役で使われている。

 木製のメールボックスというのは、初めて見た!

              

 

 受付におられた女性に聞くと、大正時代の建物とか…。

 建物は今も現役で使われていて、いろんな事務所が入っているようだ。

 そして1階は画廊になっていて、その日も絵の個展が行われていた。

                 

 

 画廊のお姉さんが「どうぞ、ご自由にご覧ください。」と言われたので、私は遠慮なく入って、絵を見させていただくことにした。

 絵は抽象画だったが、そのやさしい色使いは、私の気持ちをホッとさせてくれた。

 そして、布の編み目のような描き方が、余計に心を落ち着かせてくれる感じだった。

           

 

                

 

 絵の作成者の中西佐知子さんがちょうど会場におられたので、私は素敵な絵を見せていただいたお礼を言って、画廊と大江ビルヂングを後にした。

 

 

 私は梅田で食事して帰ることにして、阪急32番街に向かった。

 32番街の向かいにある阪急百貨店のショーウインドーには、梅雨の季節にふさわしい、また夏を先取りした、楽しい飾りつけがされていた。

 

                            ≪梅雨の季節の飾り付け≫

          

 

                             ≪夏の飾り付け≫

         

 

 

 阪急32番街の28階『いくお』で食事した。

 『いくお』は、私の好きなお店の一つ。

 この日は、「竹風弁当」をいただいた。

                     

 

 食事後28階から外を見ると、1ヶ月前にオープンした「グランフロント大阪」の4棟のビル(2棟はちょっと重なっている)が、すぐ目の前にあった。

 (グランフロントの手前は、ヨドバシ・カメラのビル。)

               

 

 

 

 

 


百合と向日葵

2013-06-20 18:31:50 | 日記

 このところ中津公園では、いろんな百合が満開の時期を迎えている。

 去年までは数が少なかった向日葵も、今年は、背の高いもの・低いものと、割と数多く咲いてくれている。

 

 そこで、ここ数日で撮った百合と向日葵のスナップを、まとめて次に載せたいと思います。

     

 

                  

 

 

                        ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

 

 

        

 

 

                            ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

 

 

           

 

                

 

 

                     ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

 

 

           

 

                     

 

 

                 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

 

 

       

 

                 

 

 

 最後に百合と向日葵を一緒に。

               

 

 

          * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

 

 

 (同じ時期に撮った、百合と向日葵以外の写真を、序でに載せさせていただきます。)

 

 ☆ 久しぶりに出会ったチビちゃん。相変わらずお行儀がいい。

                 

 

 

 ☆ 盛りは過ぎようとしているけれど、未だ美しく咲く紫陽花の花。

       

 

 

 ☆ 我が家のベランダ。 (外に出した後初めて花を開いたハイビスカスと、大分成長したゴーヤ)

                  

 

 

       

 

 

 

 

          

 

 

         

 

 

           

 

 

 


“ゆうゆうクラブ”の一日バスツアー♪ (茶摘みと、ラベンダー畑散策)

2013-06-20 17:00:40 | 日記

 14日・金曜日は、“中津ゆうゆうクラブ”(実は「老人会」)の1日バスツアーだった。

 (誤解されるといけないので書いておくと、“中津ゆうゆうクラブ”は「老人会」と言っても、加入条件は60歳以上。なあんて、何のためにこんな注釈が必

要なのかしら?(笑))

 

 朝8時半に3台のバスで出発。

 私たち(朝のラジオ体操仲間のKさんと、私)は、3号車だった。

 当日は、ちょっと前の天気予報では、雨が降るうえに台風が関西地方にやってくるということで、悪天候が予想された。

 でも台風はそれて、結局熱中症が心配されるほどの、暑い晴天の1日になった。

 

 大阪市内を出るとバスは中国道を走る。

 緑の中を走るので、何とも気持ち良かった。

 途中トイレ休憩で立ち寄ったドライブインの傍には、ビオウヤナギによく似た黄色い花(名前が出てこない‥)が、たくさん咲いていた。

          

 

          

 今回のバスツアーの最初の目的地は、岡山県美作(みまさか)にある「海田茶畑」だ。

 そこで、茶摘み体験をするのだそうだ。

 私は茶摘みそのものはどうでもよかったが、緑の茶畑の中に身を置くことができるというだけで、茶畑行きは嬉しかった。

 

 「海田茶畑」に到着。

             

 

 私たちは、小さいビニール袋をもらって茶畑に入り、早速新芽を探して茶摘みを開始した。

      

 

 と言っても私の場合、茶摘みそのものは至極イイカゲンで、茶畑の中であっちを眺めこっちを見ては、写真を撮る方に熱心だったかもしれない。

 茶畑の方の説明によると、採った葉っぱは、複雑な工程を経てお茶にして飲むか、葉っぱを天ぷらに揚げて食するか、の2つなのだそうだ。

 前者は、邪魔くさがりの私にはとてもできそうにないし、後者も、天ぷらなどの揚げ物は家ではしない主義(?)の私には、やっぱりダメだ。

 案の定、摘んできたお茶の葉っぱ(ごく僅かだけれど)は、ビニール袋に入れられたまま、今でも冷蔵庫の隅に置かれている。

 

 

 昼食は、茶畑からそう遠くない「西の屋菊ケ峠店」という処でいただいた。

 料理は、写真を撮りたくなるような美的なものではなかったが、味そのものはとても良かった。

 お店の中庭には、灯篭があり、苔むした水車が回っていたりして、なかなか趣きがあった。

             

 

 大阪ではもう見かけなくなっているツツジが、ここではまだ優しい色で咲いていた。

        

 

 

 昼食を終えると、2番目の目的地(これが最後でもあるが)・「まきばの館」に向かった。

 勉強不足の私は、「まきばの館」なるものが何処にあるのか皆目分からなかったが、そこに着くまでの間に、小さな山を一つ越えた感じだった。

 ガイドさんの説明に依ると、「まきばの館」は標高500メートルのところにあり、お目当てのラベンダーは、まだ5分咲き程度だとのこと。

 「まきばの館」の所在地はどうも津山市のようで、この施設は、比較的新しく造られたもののようだ。

            

 

 エントランス部分を通り抜けて階段を降りた下に、「まきばの館」の諸施設が広がっている。

 (写真右は、階段を降りた処から見上げた風景)

       

 

    

 下りてちょっと行ったところで咲いていたラベンダー。

               

 

 上の写真のラベンダーの向こうに見える建物では、ニワトリ(烏骨鶏など)やウサギやヤギが飼われていた。

 (ニワトリとウサギはうまく撮れなかったので、ヤギのみ次に載せておきます。)

       

 

 

 メインのラベンダー畑が施設の一番奥にあるというので、そこまで歩く。

 途中、子どもが水辺で遊んでいる姿が、なんとも可愛かった。(もっとアップで撮ればよかった‥)

               

 

 

 メインのラベンダー畑は、こんな感じ。

     

 

 方向を変えて撮ってみる。

              

 

 まだ満開には程遠いので、ちょっと寂しい感じもするけど、致し方なし。

 

 この施設には、ラベンダー以外にもいろんな花が植えられていたが、残念ながら、盛りを過ぎたものや、折からの日照り続きで、ちょっと哀れな姿になっ

ているものが多かった。

    

                「ガウラ」                                  「チャイブ」

 

 目的のラベンダーはまだ時期が早かったけれど、「まきばの館」全体は、緑がいっぱいでとても気持ちのいいところだった。

 帰り際に、上から見下ろした緑の風景を、カメラに収めておいた。

            

 

 ≪追記≫ ビオウヤナギによく似た黄色い花(一番上の写真)は、「キンシバイ」でした。(姉に教えてもらいました。) 

 

 

 

 

     

 

 

    

 

 

 


朝と昼のお天気の違い

2013-06-11 21:20:33 | 日記

 今朝も公園に行ったが、公園の上に広がる空には雲がイッパイ。

 時折、雨がポツリと落ちてくる。

 なんか、やっと梅雨らしい天気になってきた感じ。

      

 

 そのせいで、公園の紫陽花も、ちょっと沈んだ感じに見える。

 (それはそれで、味わいがある気もするが)

              

              

 

 

 この間から、歯の調子が悪い。

 それなのに、なかなか歯医者さんに行かない。

 でも今日はもう我慢できなくなって、予約をとって(11時)、(淀屋橋にある)行きつけの歯医者さんに行った。

 

 私は最近の歯のいろいろな症状から、歯医者さんで凄く悪い診断が出されるのでは‥と怖れていた。

 でも予想に反して、私の歯の状態は、そんなに悪くはないのだそうだ。

 もちろん治療は必要で、これからしばらくは通院して治療しなければならないけれど。

 

 私はホッとし、急に気分が晴れ晴れした。

 私の気分に呼応するかのように、朝あんなにどんよりしていた空が、カラリと晴れ渡った。

 中央公会堂の上にも、青空が広がっている。

 木々の緑が、白い雲を浮かべた青空をバックに、よけい鮮やかだ。

    

 

 

 私は中之島バラ園まで足を伸ばしてみることにした。

 もうバラの季節が終わっていることは分かっていたが、それはそれでよしという気持ちだった。

 バラ園に向かう途中の植え込みで、もうサルスベリが咲いているのには驚いた。

                

 

 

 バラ園には、予想どおり、バラの花は無かった。 (手前の花は、ペチュニア)

            

 

 無いというより、秋の開花に向けて、バラの枝は短く切り取られているのだ。

 そんな中でも、(切るに忍びなかっただろう)花が、わずかではあるが残っていた。

         

 

         

 

                

 

 

 私は、ちょっと遅いお昼を外で食べて帰ることにした。

 バラ園から上にあがり、ライオン橋を渡って、北浜に出た。

 ライオン橋の上にも、白い雲を浮かべた、思いっきり青い空が広がっている。

            

 

 朝のあのどんよりした空が、嘘のようだ。

 私は、以前行って感じのよかった『北浜レトロ』でランチを食べることにした。

 『北浜レトロ』は、名まえのとおり、レトロでなかなか雰囲気のある建物だ。

          

 

 店内は、若い女性でいっぱい!

 でも相席でなんとか席をとってもらい、私はサンドウィッチセットを注文した。

 残念ながら、サンドウィッチの味はイマイチ‥。

 勿体なかったけれど、3分の1くらい残して、私はお店を出た。

 今度このお店に来るときは、野菜サンドは止めといた方がいいな‥と思いつつ、地下鉄の駅に向かった。

 

    

 

 

 

 

 

   

 

 

               

            

 

 

 

 

 

       


公園の‥“影”と“花”と‥。

2013-06-08 20:09:00 | 日記

 昨日の朝も、やっぱり公園に行った。

 公園に向かう途中で、両耳に耳飾り(って言うのかな?)を付けた、リキ君というワンちゃんに出会った。

 その耳飾りがあまりに可愛かったので、お母さんの許しを得て写真を撮ろうとしたが、リキ君が暴れて、うまく撮れなかった。

         

 

 

 公園に着いた。

 ここ数日は、梅雨とも思えぬ上天気。

 地面の上にはクッキリと影が落ちている。

 そうだ! 今日は影を撮ってみよう!

         

 

 

 私は、できるだけ面白い形をした影を、探して歩いた。

        

 

 

 影を探していると、この間も撮った遊具が目に入った。

 このトンマな顔(左)・思わず人を笑顔にさせる顔(右)、やはり撮らねばならぬ!

                

 

 

 その後もいろんな影を探して歩いた。

 そうして撮った影の写真と、それだけでは愛想ないので、間に花の写真を挟んで、次に載せます。

       

 

       

 

 

          

 

 

          

 

      

 

            

 

                   

 

 公園を出て、市営住宅に回った。

 市営住宅の庭では、今年もサボテンが、あるものは可憐に、あるものは華やかに、花を開いていた。

         

 

 

           

 

 

 最後にこれも市営住宅の庭に咲いていた、微妙に(赤の)色が違う、2種類のタチアオイを載せておきます。

                  

 

   

 

 

 

 


二つの展覧会

2013-06-08 18:33:11 | 日記

 昨日は2つの展覧会を一人でハシゴした。

 先ずは、中之島の「国立国際美術館」で行われている『美の饗宴』展。

                 

 

 国立国際美術館は、私のところからは(距離的には近いのに)、交通の便があまり良くない。

 いつも梅田に出て、そこからシャトルバスでリーガロイヤルホテルに行き、そこでランチしてから美術館に向かうことにしている。

 昨日は初めてのお店(ホテル内の)に入ってみた。

 外から覗ってみた限り、わりと感じ良さそう。

            

 

 中に掛けてある抽象画風の絵(写真右上)も、私の気に入った。

 窓のすぐ側の席に案内された。

 ガラス窓を通して見える、庭の緑が、心地よい。

       

 

 

 私は、シェフお薦めのパスタとサラダを注文した。

 サラダは野菜がとても新鮮でおいしく、パスタもとっても美味だった。

          

 

 

 食事に十分満足した私は、ホテルを出、そこから国立国際美術館へと歩いた。

 ホテルから美術館までは、ビル群を見上げながら10分ぐらい歩くが、その中で目にした一重のカシワバアジサイが、私の心をホッとさせた。

             

 

 

 国立国際美術館は、展示場が地下にあり、地上には、金属?を組み立てたオブジェのようなものが出ているだけという、ちょっと変わった建物だ。

     

 

                                 (下)美術館入り口

                   

 

 

 今回の展覧会は、現代アートを中心にしたものだと聞いていたので、私には理解できない作品ばかりなのでは?と懸念していた。

 でも実際はそうではなく、(中には理解不能のものもあったが)全体に興味を持てる作品が多かった。

 私は楽しく展覧会を観終わり、いつものように気に入った作品の絵葉書を買った。

    ※下の写真は、その絵葉書

       写真上の段、左から、パスキアの「無題」・カンディンスキーの「絵の中の絵」・ロスコの「赤の上の黄褐色と黒」

       下の段、左が、エルンストの「灰色の森」、右が、セザンヌの「宴の準備」

                  

 

 

 国立国際美術館を後にして、今度も歩いて、二つ目の展覧会(写真展)の会場の「駅前第二ビル」に向かった。

 途中「関電ビル」があり、その前で「大飯原発再稼働反対」の大きなポスター(下の写真・左)を掲げて、ビラを配っている数人の人に出会った。

 さらに歩いて四ツ橋筋にでると、右手のビル(堂島・アバンザ)が、周りのビルや空をくっきりと映していた。(写真・右)

         

 

 

 暑い中を歩いてかなりバテ気味になり、やっと駅前第二ビル5階の写真展会場に着いた。

 写真展は、NHKカルチャー高畠教室の『2013 愛写道 写真展~おりおりの詩』だ。

              

 この写真展に私が行くことにしたのは、知り合いのMさんがこの写真展に出展されていて、その案内状をいただいたからだった。

 (Mさんは、私が去年明日香に写真を撮りに行ったとき、帰り道で一緒になった方で、その時大いに話がはずんみ、帰ってからも時折お葉書をいただい

 たり、電話でお喋りしたりしていた。)

 

 会場にはたくさんの写真が展示されていたが(Mさんのは3点)、私の主観に過ぎないけれど、とても素晴らしい作品が多かったように思う。

                  

 

    

 

 私のカメラと技術では、このような芸術作品はとても撮れない。

 でも、他人様の優れた写真を観せていただくだけで、やはり楽しい。

 

 私は大いに満足して、帰途についた。

 

 

 

   

 


川の向こうとこっち側♪

2013-06-06 11:38:09 | 日記

 昨日の朝、淀川の堤防に上がって、いつものようにボンヤリ対岸を眺めていた。

             

 

 そして、ふと思った。

 向こう岸の人たちも、こっち側の私たちと同じように、朝のいろんな用事をされているのかな!?

 (私の場合、用事をしてるとは言われへんけど‥)

 

 向こう岸とこっち側を結ぶのは、一棟の送電線。

 こっち側の葦原には、川に向かって、緑の路が伸びてるよ。

             

 

 

 こっち側では、今こんな花が咲いてます。

 もう向日葵も咲いてるよ。

 そちらでも咲いてますか?

          

 

 

 タチアオイやビヨウヤナギも、真っ盛り!

           

    

    

 

 

 よそのマンションでは、屋上に夾竹桃が咲いてました!

                 

 

 

 我が家のベランダでは、オリヅルランが可愛い花を付けてたよ。

 南天の花もちょっとほころびかけてます。