※クリックすると拡大・(+)をクリックすると更に拡大
県の町村議長会の主催で議会報編集委員の研修会が
松江の自治会館で開催され、参加いたしました。講
師は邑南町議会議員の日高勝明氏。
長年の議会報編集委員の経歴を生かして、県内をは
じめ中国地方をも講師でまわられているとか。自身
も革新系の議員であり、公平な立場で議会報掲載を
しようという姿勢は、賛成できるものでした。
地方公共団体としても、邑南町は注目されていて、
行政の一翼を担う気概が感じられる議会報と思いま
す。白黒の写真にこだわると言われているように、
一面では「古い」感じもあるかも知れませんが、媚
びた感じのない議会報と思います。
写真でも、何かに入選しようと思うと、その賞の審
査委員の好みを把握して、それに合わせた写真を撮
ることになり、それは一面「媚び」があることに。
例えに出した、「写真」と「議会報」では立場が個
人と公人で全く違うので、混同しないようにと自分
に言い聞かせた次第です。