百翔

あした天気になぁれ!

平家パイ

2013-08-19 | Weblog

先日、10時の休憩にお菓子を出した所
なんと袋を見ると
平家パイと書いてあった

え!、

源氏パイ?!
いや、平家パイだね
同じ会社で出してるの
三立?ブルボン?!

もやもやからスッキリへと検索した所
どちらも浜松に本社のある三立製菓でした
ハート型の源氏パイは1965年
昭和40年発売の歴史のあるお菓子
一口サイズのミニハートパイも可愛い

どうしてあのお菓子の名前が源氏パイなの?
発売翌年のNHK大河ドラマが「源義経」
に決まり、そこから名付けられたそうだ

さて、平家パイですが発売は、昨年2012、2,6
だそうで、昨年の大河ドラマは「平清盛」
そこから名付けられたどうかは、コメントなし
だそうです(検索による)
しかし、四角の形は、
源氏の矢を受ける盾にみたてて作られたそうです

お茶の間の小さなお菓子からの
歴史への誘い
かな?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする