興味深い本を紹介しています。
前回は、グループで読んでいる「ZEROの法則」。
今は、「自分さがしレシピ」という本をそのまま掲載しています。
「自分さがしレシピ」 第3のレシピ
「生命の核」にある5つのフォルダーにどれだけしずくを落とせるか
真の愛の情報は唯一「生命の核」に存在する
お分かりのように生命の核」は、私たち人間の場あからhとっても遠〜い、
遠〜い場所に存在しているかのように思われますが、
私たちが考える遠いとという距離の概念(距離は3次元的思考)
ではなく量子の世界ですから、たたみ込まれている世界に存在しています。
「生命の核はどこにあるの?」と聞かれれば、
「自分の中にたたみ込まれて存在し、
どこにでも存在しているのよ」と答えるでしょう。
「では、魂はどこにあるの?」に対しても、
「自分の中にたたみ込まれて存在し、
どこにでも存在しているのよ」
と答えるでしょう。
すべてが自分と一体化して存在しているのです。
それぞれ次元が違いますから、次元膜で仕切られた世界に存在してはいますが、
自分と一体化して存在しています。
2917,10,31初版 アダム・スナイデル
< 日本ピラミッド 庄原市葦嶽山 登山>
世界最古のピラミッド、今朝早く、真っ暗の星空の中、4時に家を出て
5時過ぎに無人のパンフレットのあるところまで行くことが出来ました。
しかし、その後の道筋がわからず余儀なく帰宅の途に!
パンフレットを頂いてきたので調べてから再度挑戦?!
するかもという感じです。
その後朝食をとファミレスに立ち寄ると同じ時間にお客さんが押し寄せ、
20分待ち、お盆の最中であることに気づかされ、
てんてこ舞いのスタッフの方達に申し訳なく思いながら、モーニングを頂き退散した。
今日も、てんこ盛りの暑さになりそう。
前回は、グループで読んでいる「ZEROの法則」。
今は、「自分さがしレシピ」という本をそのまま掲載しています。
「自分さがしレシピ」 第3のレシピ
「生命の核」にある5つのフォルダーにどれだけしずくを落とせるか
真の愛の情報は唯一「生命の核」に存在する
お分かりのように生命の核」は、私たち人間の場あからhとっても遠〜い、
遠〜い場所に存在しているかのように思われますが、
私たちが考える遠いとという距離の概念(距離は3次元的思考)
ではなく量子の世界ですから、たたみ込まれている世界に存在しています。
「生命の核はどこにあるの?」と聞かれれば、
「自分の中にたたみ込まれて存在し、
どこにでも存在しているのよ」と答えるでしょう。
「では、魂はどこにあるの?」に対しても、
「自分の中にたたみ込まれて存在し、
どこにでも存在しているのよ」
と答えるでしょう。
すべてが自分と一体化して存在しているのです。
それぞれ次元が違いますから、次元膜で仕切られた世界に存在してはいますが、
自分と一体化して存在しています。
2917,10,31初版 アダム・スナイデル
< 日本ピラミッド 庄原市葦嶽山 登山>
世界最古のピラミッド、今朝早く、真っ暗の星空の中、4時に家を出て
5時過ぎに無人のパンフレットのあるところまで行くことが出来ました。
しかし、その後の道筋がわからず余儀なく帰宅の途に!
パンフレットを頂いてきたので調べてから再度挑戦?!
するかもという感じです。
その後朝食をとファミレスに立ち寄ると同じ時間にお客さんが押し寄せ、
20分待ち、お盆の最中であることに気づかされ、
てんてこ舞いのスタッフの方達に申し訳なく思いながら、モーニングを頂き退散した。
今日も、てんこ盛りの暑さになりそう。