百翔

あした天気になぁれ!

人世初の議会傍聴

2022-03-11 | Weblog
昨日夕方、傍聴の申し込みをし、
本日9時から10時
午後1時から3時まで
車で5分の所にある役場にて、傍聴。

午前は、大学生2人と合わせて傍聴者は3人。
午後は、地元の酪農家の方と2人。
気軽に傍聴できる雰囲気が必要かも?!

文字放送での参加でも良いのだが、
現場主義が好きな自身は本日、大いに楽しんだ。

話題は、農業、経済、コロナ、教育など。
住んでいる町を好きになることが
問題の解決かも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初の町議会女性議員さんと対面する

2022-03-11 | Weblog
人口5000人余りの中山間地域の町に住んで10年余り
町議はすべて男性、なんとか町政に女性がいなければ
世の中に遅れてしまう、
など多少ミーハーな思いを抱いて、、、。

今期、初の女性議員さんが誕生し1年半年が過ぎた。

いつか、機会があればお話しをしてみたいと
思い描いて居た事が、昨日実現した。
やったー!

そして今日、
議員さんの一般質問といことで
傍聴に誘われ、
行くことになっている。

ある程度の都会では、
なんでもないことだと思うのであるが
ほとんど、世代を超えての知り合い?!
多少の勇気だ必要だ。

議会で意見を通していくのには
女性議員5名がいる。
とのこと。
わたしたち町民の声を
町政に!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする