<本日のメニュー>
海老フライが食べたかったというよりも,タルタルソースが食べたくて作った海老フライ.大きなボールいっぱいのタルタルソース.食パンに乗せてトーストしても美味しいんだよね~ヽ(´▽`)/.ムッチリ太めの海老が手に入ったので作ったけど,どうもカブトムシの幼虫に見えて仕方が無かった…(;´Д`)ノ.トニーは大喜びで食べてたけど(笑).
さて,夫の仕事の話.医療関係の仕事であれば大体想像が付くのだけど,ビジネス関係は全く分からない私….トニーが家で仕事の話をしてもフムフムと頷いてはいるけど,頭の中では他の事を考えていたり(酷い?),適当に相槌を打っていることのほうが多い(汗).トニーにもバレてるんだけどね…(苦笑).こんな私でも高校生の時は父親のようなバリバリの企業戦士(女バージョン)に憧れていたんだけど,よかった,多分私の性には合っていなかったと思う(笑).
まっ,仕事の話を聞かされるといっても,大半は人間関係なので,それくらいだと企業の云々を把握していなくても分かる.でも去年まで(いや,今でも)夫の仕事を尋ねられても「よく分からないんですけど…」と答えていた(可哀相なトニー).3つの職種を纏めてこなしているので,職業はこんなのですと一言でいえない…(涙).説明をしようとすればするほど,分けがわからなくなる…゜゜(≧Д≦)゜゜。
そんな職場が,彼の数年前からの計画通り,前代未聞の大改革を施行することになり,目の色が輝いている最近のトニー.帰宅も遅いけど仕方が無いね.なんだか話を聞く限りでは戦国武将みたい.アメリカでも日本でも企業戦略ってそういうものなのね.何かよ~分からんが私も釣られてワクワクする.やっぱり男がいきいきと仕事をしている姿って素敵♥ 有給休暇を取って家のソファーでゴロゴロされるのとは豪い違いだ.正直惚れ直す(笑).こんなことでもないと惚れ直さなかったりして…(苦笑).
これを機に私は,いい加減夫の仕事内容をばっちり把握しなくては…(汗).よ~分からんなりに,日本の父にトニーの近況をメールすると,流石は企業戦士!興奮して大喜びしていた.まるで自分もその大改革に加わっているかのように…(;´Д`)ノ.子供も生まれることだし,トニーには益々働いてもらわないとねぇ.この大改革を機に,大幅な年俸UPとかがあると益々惚れ直すんだけど…(苦笑).そういう旨い話はやっぱりないかな?
写真の無断転載を禁止します:No reproduction or republication of any photograph without permission.