私の誕生日ってねぇ,日本では普通の日なんですけど,
アメリカでは「感謝祭」というお正月みたいなホリデーの真っ只中にありまして,
結婚以来,憂鬱で仕方がないんです.
それは,年を重ねるのが嫌だからなんだろうと思い込んでいたんですけど,
親戚行事が多過ぎるからなんだ…(汗).
だから,気が重いんだ…ということに気付きました.
今年も誕生日の2日前に,
明日(感謝祭当日)と明々後日(義祖母の誕生日食事会)の連絡があり,
しかも1週間後くらいには義父の誕生日食事会もあるはずで,
で,そのまた1週間後には義弟んちの子の誕生日パーティーのお誘いが….
週末,全部親戚行事…(涙).
もう,この連絡があった地点で気分はドヨヨヨ~ン….
なんで1日で纏めちゃわないのかなぁ?
どれか出席でOKってことにならないかなぁ?
なんか断るいい言い訳ないかなぁ?
と考えている最中に,
なんともタイミング悪く,
旦那:「お誕生日おめでとう!」と言ってきやがって,
私:「誰が誕生日やねん?!また日にち忘れたんか?!」と苛々しながら言うと,
旦那:「もうすぐじゃない.どうやってお祝いして欲しい?」と,やっぱり日にちを忘れているのだろうけど,誤魔化すように言うので,
私:「どうやってお祝いって,あんたのとこの家族行事ばっかりで,毎年毎年お祝いする日もないくせに,何言ってんねん.寝とぼけたことを言うんじゃないよ!一人静かに過ごす日を与えてくれ!それが最高のプレゼントだわ」と言うと,
旦那:「大きなケーキをオーダーしようか?」と言うので,
私:「もう既に気分がムカムカしてて,ケーキを食べる気にもならんわっ!」と言うと,
旦那:「・・・・・・」
旦那:「キミは本当に,お祝い事やパーティー嫌いな,つまらない女だよね」
って,
てめぇの家族が私をパーティー嫌いにさせてんだよぉ~~!!!(怒)
バースデイ,バースデイ,バースデイ…って,各家族で祝えっつうの!
ウチの旦那,こんな戯けたことを言ったんですよ!
旦那:「じゃあさ,感謝祭の日はランチに集合ってことだから,僕一人で実家に行って来るよ.だから,その間にユウコは感謝祭ディナーを料理して,夕飯は僕達家族だけで食事しながら過ごそう」
って,いい案でしょ?みたいな顔して.
もうちょっとで騙される私でしたが,
ハッと気付いて言いましたよ.
私:「あんた一人食ってばっかりの役じゃん.あんたが暢気に実家で感謝祭の食事しながらダラダラ無駄口叩いている間に,あたしゃ息子抱えて食材調達して,息子の世話しながらイベントディナー拵えて,てめぇの帰りを待ってろって言うことか?!」と言うと,
旦那,あっ,そうか!みたいな顔してんの.
私:「息子も連れて行け…」と言うと,
自信無さ気に,旦那:「う~ん・・・・」って.
結局,私も一緒に行きましたよ.
食事内容やターキーを食べる食べないよりも,
親戚同士で顔を合わせることのほうが大事だと思ったので….
で,義祖母の誕生日食事会は断ろうかと思っていたのですが,
それも本日行って来まして,
夜の10時過ぎに疲れて帰ってきました.
まあね,気はいっつも乗らないんだけど,
体調のいい日には極力参加するようにしようと思って….
で,私の誕生日当日は,感謝祭の疲れがどっと出て,
(ランチに集合ってことでも,結局帰宅したら夜の7時過ぎ)
頭が痛くて痛くて,寝込んでましたけど(涙),
旦那はこれが不貞寝だと思ってんの….
疲れか,ストレスか知らんけど,ほんまに頭が痛いんじゃ!ボケ!
感謝祭の翌日っていうのは,ブラックフライデーといって,
デパートとかが大安売りしたりするので,
腐った女みたいにショッピング好きな旦那は,
朝からソワソワソワソワしてるんですね.
私:「もしや,あんた,一人で出掛けるつもりじゃないだろうね…」って睨んだら,
不貞腐れてましたけど,
結局息子を連れて出て行ってくれ,
私は束の間(2時間半ほど),おウチでのんびりできたものの,
いざ一人になって時間が出来ると,何をしたらいいのか分からなくなるんですよねぇ(涙).
マツボックリを重ねて遊んだりして…(何やってんだ私…).
寝ようにも,落ち着いて眠れないの.
寒いのに大丈夫かな?何処ほっつき歩いてるのかな?水分摂らせたのかな?唇,乾燥してないかな?とか気になって….
ああ,なんかウダウダな誕生日だなぁと思っていたんですけど,
はいっ,これ見てください(汗).
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1b/5558284ad12ab7cdca1b7e8835aebc7d.jpg)
「35」ってキャンドル,見える?
私:「いらねぇよ,こんなキャンドル….嫌がらせか……」
って,本当なら笑えないところなのに,思わず笑ってしまいました.
旦那:「35って数字を目の当たりにするとショックかと思ったから,30+ってしたかったんだけど,そんなキャンドルなかったんだ.流石に35本をケーキに立てると蜂の巣みたいになっちゃうからね」だって.
変なところで気を使いやがって….
で,点けたキャンドルは,さっさと息子が吹き消すのでした(苦笑).
ディナーはイタリアンのデリバリーで,こんなバースデイケーキを食べて過ごした35歳の誕生日…(涙).
いい歳になるのかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/99eb44b74aef3b5780ecaedc7bf41932.jpg)
おまけ.息子の選んでくれたバースデイカードとブーケ.
息子:「かあさん,ハップリードゥ ユウユ!(ハッピバースデイ トゥ ユー!)」と言って手渡してくれました.
クリックしていただけると励みになります
子育て・海外生活
アメリカでは「感謝祭」というお正月みたいなホリデーの真っ只中にありまして,
結婚以来,憂鬱で仕方がないんです.
それは,年を重ねるのが嫌だからなんだろうと思い込んでいたんですけど,
親戚行事が多過ぎるからなんだ…(汗).
だから,気が重いんだ…ということに気付きました.
今年も誕生日の2日前に,
明日(感謝祭当日)と明々後日(義祖母の誕生日食事会)の連絡があり,
しかも1週間後くらいには義父の誕生日食事会もあるはずで,
で,そのまた1週間後には義弟んちの子の誕生日パーティーのお誘いが….
週末,全部親戚行事…(涙).
もう,この連絡があった地点で気分はドヨヨヨ~ン….
なんで1日で纏めちゃわないのかなぁ?
どれか出席でOKってことにならないかなぁ?
なんか断るいい言い訳ないかなぁ?
と考えている最中に,
なんともタイミング悪く,
旦那:「お誕生日おめでとう!」と言ってきやがって,
私:「誰が誕生日やねん?!また日にち忘れたんか?!」と苛々しながら言うと,
旦那:「もうすぐじゃない.どうやってお祝いして欲しい?」と,やっぱり日にちを忘れているのだろうけど,誤魔化すように言うので,
私:「どうやってお祝いって,あんたのとこの家族行事ばっかりで,毎年毎年お祝いする日もないくせに,何言ってんねん.寝とぼけたことを言うんじゃないよ!一人静かに過ごす日を与えてくれ!それが最高のプレゼントだわ」と言うと,
旦那:「大きなケーキをオーダーしようか?」と言うので,
私:「もう既に気分がムカムカしてて,ケーキを食べる気にもならんわっ!」と言うと,
旦那:「・・・・・・」
旦那:「キミは本当に,お祝い事やパーティー嫌いな,つまらない女だよね」
って,
てめぇの家族が私をパーティー嫌いにさせてんだよぉ~~!!!(怒)
バースデイ,バースデイ,バースデイ…って,各家族で祝えっつうの!
ウチの旦那,こんな戯けたことを言ったんですよ!
旦那:「じゃあさ,感謝祭の日はランチに集合ってことだから,僕一人で実家に行って来るよ.だから,その間にユウコは感謝祭ディナーを料理して,夕飯は僕達家族だけで食事しながら過ごそう」
って,いい案でしょ?みたいな顔して.
もうちょっとで騙される私でしたが,
ハッと気付いて言いましたよ.
私:「あんた一人食ってばっかりの役じゃん.あんたが暢気に実家で感謝祭の食事しながらダラダラ無駄口叩いている間に,あたしゃ息子抱えて食材調達して,息子の世話しながらイベントディナー拵えて,てめぇの帰りを待ってろって言うことか?!」と言うと,
旦那,あっ,そうか!みたいな顔してんの.
私:「息子も連れて行け…」と言うと,
自信無さ気に,旦那:「う~ん・・・・」って.
結局,私も一緒に行きましたよ.
食事内容やターキーを食べる食べないよりも,
親戚同士で顔を合わせることのほうが大事だと思ったので….
で,義祖母の誕生日食事会は断ろうかと思っていたのですが,
それも本日行って来まして,
夜の10時過ぎに疲れて帰ってきました.
まあね,気はいっつも乗らないんだけど,
体調のいい日には極力参加するようにしようと思って….
で,私の誕生日当日は,感謝祭の疲れがどっと出て,
(ランチに集合ってことでも,結局帰宅したら夜の7時過ぎ)
頭が痛くて痛くて,寝込んでましたけど(涙),
旦那はこれが不貞寝だと思ってんの….
疲れか,ストレスか知らんけど,ほんまに頭が痛いんじゃ!ボケ!
感謝祭の翌日っていうのは,ブラックフライデーといって,
デパートとかが大安売りしたりするので,
腐った女みたいにショッピング好きな旦那は,
朝からソワソワソワソワしてるんですね.
私:「もしや,あんた,一人で出掛けるつもりじゃないだろうね…」って睨んだら,
不貞腐れてましたけど,
結局息子を連れて出て行ってくれ,
私は束の間(2時間半ほど),おウチでのんびりできたものの,
いざ一人になって時間が出来ると,何をしたらいいのか分からなくなるんですよねぇ(涙).
マツボックリを重ねて遊んだりして…(何やってんだ私…).
寝ようにも,落ち着いて眠れないの.
寒いのに大丈夫かな?何処ほっつき歩いてるのかな?水分摂らせたのかな?唇,乾燥してないかな?とか気になって….
ああ,なんかウダウダな誕生日だなぁと思っていたんですけど,
はいっ,これ見てください(汗).
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1b/5558284ad12ab7cdca1b7e8835aebc7d.jpg)
「35」ってキャンドル,見える?
私:「いらねぇよ,こんなキャンドル….嫌がらせか……」
って,本当なら笑えないところなのに,思わず笑ってしまいました.
旦那:「35って数字を目の当たりにするとショックかと思ったから,30+ってしたかったんだけど,そんなキャンドルなかったんだ.流石に35本をケーキに立てると蜂の巣みたいになっちゃうからね」だって.
変なところで気を使いやがって….
で,点けたキャンドルは,さっさと息子が吹き消すのでした(苦笑).
ディナーはイタリアンのデリバリーで,こんなバースデイケーキを食べて過ごした35歳の誕生日…(涙).
いい歳になるのかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/99eb44b74aef3b5780ecaedc7bf41932.jpg)
おまけ.息子の選んでくれたバースデイカードとブーケ.
息子:「かあさん,ハップリードゥ ユウユ!(ハッピバースデイ トゥ ユー!)」と言って手渡してくれました.
クリックしていただけると励みになります
子育て・海外生活