Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

息子の園生活

2011-05-04 | 2人育児

息子が待ちに待っていたナーサリー.春休みの間は,「もお,どぉ~してずっと学校お休みなの?!」って怒ってた(苦笑).

1日たった3時間だけだけど,息子が幼稚園に行ってくれるとホッとする.送迎もあるから,私の自由時間なんて取れないけれど,私と2人で過ごすよりも,確実に何かを学んで,何かを経験して,何かを感じたり思ったりして帰ってくるから,息子の1日が充実する.もちろん嫌なことがあって悲しかったり,ストレスを感じているときもあるけど,それも学びの一つだもんね.息子が小さい頭で,「どうしてあの子はあんなことをするのか?」「どうしてあの子は先生に怒られることばっかりするのか?」「どうしてあの子は,いきなり叩いてくるのか?」など,いろいろ思い悩んでいる姿も可愛い.

一生懸命,園であった出来事を話してくれるときの表情や口の動きも面白い.

園がたった3時間だから(+その後お外遊びが1時間),後は家で妹と一緒にランチ食べて,お昼寝して,1人でまたは妹と好きに過ごしていて,そのへんのメリハリが私にとっても,3歳の息子にとっても,ちょうど良い感じだと改めて感じました.私達にぴったりの園でした.

そんな一日の流れも,6月半ばでもうお終い.なんだかちょっと寂しい….
9月からはいよいよ大きな大きな学校へ通うことになります.今度は1日.馴染めるかなぁ?私もちょっと緊張.



園にて,いつもの仲良し4人組.
先生曰く,男同士の友情みたいなのが芽生えているらしいです.
9月からは皆それぞれ違うプリスクールへ通うことになっています.
でも,いいお友達に恵まれて本当によかった.


クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする