Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

娘のNY学校生活

2013-09-24 | NYの育児・教育事情


今日はオープンカフェで美味しいピッツァのランチでした.

学校が楽しくて毎日ウッキウキ,ルンルンの娘♪

やっぱりね,この子は学校生活に向いてる子だと思っていた通り.

そもそも娘の通う学校は,子供達を待たせたり,ボ~っとさせたり,退屈させることが無く,常に子供達がワクワクすることがメリハリ付けながら次から次へと目白押しでやってくるようスケジュールされた学校なので(NYの学校はこういうスケジュールのところが多いです),その点が日本の一般的な園とは考え方や内容が全く異なると思います.

この「待たせない精神」,大人になってからも接客などに是非活用してもらいたいと思うのは私だけでしょうか?(なんでこんなに客を平気で待たせるんだ!!と思うことは日常茶飯事)

ともあれ,日本の体験入園で思ったのだけど,みんなが揃うまで待つとか,先生が次の準備をしている間待つとか,みんなと一緒にトイレとか,やっぱり日本は「みんな揃って」「均等に」「皆平等に」みたいなのが際立っていて,子供達がただただ待たされる時間の多いこと!!共産主義を引き摺っているような感じは否めません.まあ医療現場もそうなんだけどね….NYは幼稚園でも「集団生活の中の個々」を尊重しているところがあって,それぞれが特別な存在ですから,足並みなんて揃えません.こんな環境で幼い頃から私も育っていれば,もう少し捻くれず,素直に成長できたのかもなぁと思ったりするほど,心底羨ましいです.

とに角,他人と足並みなんて揃えたくない,わが道を行くタイプには持って来いの幼児教育システム!(って,単に我が侭ってだけか?)

アメリカは政治にしても国際情勢にしても,そして医療にしても教育にしても,強引で極端過ぎるのが玉にきず.なので日本人には受け入れ難い部分も沢山あるのは事実ですが,それでもやっぱりアメリカの教育に関しては理に叶っている部分が多いというか,良いように感じます.

まあ問題点もあるんですけどね.それは追い追い.

「今日何したの?」と娘に尋ねると,

「えっとね,シャーちゃん(お友達)とおままごとして,それからペイントして(絵の具で大きな絵を描きます),お勉強して,お外でブランコ乗って,先生と追いかけっこして,学校に戻ってアイスクリーム食べたの(おやつにハーゲンダッツのアイスです).ブドウも食べたよ.それから先生が絵本読んでくれて,お歌歌って,みんなでこんな格好してダンスしながら歌ったの!」

「お片づけのときに○○くんと○○くんがしてなかったの.お外で遊んでいるとき,○○くんがまだ遊びたいって言うこと聞いていなかったの.おやつのときに○○ちゃんが零しちゃってたの.○○くんがお代わりしてたの.」

などなど,それはまあ,息子とは違って,学校のスケジュールから他の生徒の様子まで,聞いても無いのに逐一報告してくれます(苦笑).

「りんちゃん,学校大好き!おウチでお母さんと一緒にいるよりも楽しいの!」と.

翌朝は起きるなり「りんちゃん,今日は学校で何しようかと思って,ワクワクするの!」と.

いいこと,いいこと.

こんな娘ですが,1週目のとき,

公立のプリKやキンダーと同じ教材を使って勉強するのですが,「お勉強のときに,先生が何言ってるか分からなかった~~~」と家に帰ってギャアギャア悔し泣き….まあほんとに,息子同様,よく悔し泣きする兄妹だよ…(汗).

それから色を習っているときに,皆赤色のクレヨンを持たされて,「これで林檎の塗り絵をしましょう」ということだったのだけど,娘はいつまで経っても塗ろうとしない….で,何故しないのか尋ねてみると,「林檎の葉っぱは赤じゃないし,軸は茶色.赤じゃない林檎もあるから,りんちゃん赤だけでは塗れないの…」と….

「林檎のお勉強じゃなくて,色の,今日は赤色を習っていたからね」と言っても納得しない….

翌日は「黄色でスクールバスの塗り絵をしましょう」というものだったのだけど,娘は「スクールバスはオレンジっぽい色のときもあるし,タイヤは黒だし,窓は黄色じゃないし,黄色のクレヨンだけ渡されても塗れない」と….

ああ,ややこしい頑固な子だよ…(汗).

と思ったけれど,一応この2点については先生に伝えておきました.

すると2週目では,お勉強のときにはアシスタントの先生が娘の横で分かるまでゆっくり教えてくれ,色を習うときも,メインの色を塗った後は好きは色で塗って良いことにしてくれ,娘も大満足の日々に即変わりました.

そんなこんなで入学早々いろいろあったのですが,娘は毎日毎日楽しくってしょうがないようです.

NY最初の学校生活が楽しい~~スタートで,良かった良かったです.

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする