Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

イーロン・マスクのせいで夫婦喧嘩

2021-06-05 | 夫婦・家族

夫婦喧嘩というか、
意見の食い違いなんですけど、
我が家はこれがまことに多い!
言い返したい気持ちは毎回ありますが、
無駄なエネルギーを使いたくないので、
最近は「相手にしない」という方法で交わすようになりました。

成長してんだか、
夫婦として冷めてんだか、
定かではありませんが…。

もう絡むのが面倒くさいのです。

最近、テスラやスペースXの創設者、
イーロン・マスクに惚れ込んでいる旦那が、
日々、イーロン・マスクの考え方の凄さを私に説明するのですが、
それがね、
煩い…。

「自分はイーロン・マスクと全く同じ考えだ。」
を主張しやがる。

「イーロン・マスクは凄いヤツだ!」
と言っているときはまだ良かったのですが、

それがいつの間にか、
「自分はイーロン・マスク寄りの人間だ。」
みたいな聞き捨てならないことを毎日毎日言い出したので、

いい加減ツッコむしかないじゃないですか?
(一カ月間ほど聞き流し続けましたよ。)

「イーロン・マスクは学歴重視じゃなく、
常に新しい発想で、
開発ができれば、たとえその開発が上手くいかないとしても、
絶えず発想をしていく人材を好むんだ。」
と、
勉強嫌い、学歴嫌いの旦那が言うので、

「でも、イーロンってアイビーリーグ出でしょ?」
と私が言うと、

「僕はイーロンがどこ卒なんて話をしているんじゃない!
彼は学歴重視じゃない!と言っているんだ。」
とムキになって怒鳴りだすので(すぐムキになる)、

「彼は、自分の社員として雇うのに学歴を重視していないけれど、
彼自身にとって教育や学歴は重要と思ったから、
一流大学卒業してるんじゃないの?と言ってるの。」
と言うと、

「学歴なんかなくても、絶えず新しい発想ができる人材が必要だ。
と言っている。」
と言うので、

「私はその考えは、ある意味残酷だと思う。
湧くようにいろんなアイデアが出る人ならいいけれど、
そんな人は特殊。
若いころは発想豊かでも、歳がいって行き詰まることだってある。
中年になって、斬新な発想が出来なくなるなんてよくあることだ。
そんなことは、人間40年以上もやってくれば、
人生に波があることくらい分かるだろうに。
斬新なアイデアが浮かばなくなった社員はどうされるんだ?
即クビか?
それこそ、人間を一つのコマとしてしか見ていない。
残酷すぎる。」
と言うと、

「お前は発想するような能力が皆無だし、
そういうふうに脳を使わないから理解できないんだ。
俺にはイーロンの言っていることがよく分かる。同士だ!」
だとさ。

冗談でしょ?

あんたって、
今までなんか新しい発想や開発
したことありましたっけ?!


記憶にないわ~!

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
にほんブログ村

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする