こちらカリブ海の料理。
Kingfishという魚の竜田揚げです。
最初、何の魚?と思ったんですけど、
日本の「ヒラマサ」という高級魚だそう。
NYではそんな高級魚的なポジションじゃない感じですが…
そんな魚の竜田揚げを売っているところがあると判明しまして、
たまにはサーモン以外の魚が食べたいじゃないですか?
こっちで食べられる魚といったら、
サーモン、トロ、ブロンジーニ(鱸)、サバ、
たま~に鱈、たま~にハマチカマ、
くらいですからね。
ここにヒラマサを入れたいなと思って、
同僚のナースに、パシッてきてもらいました。
初めて食べてみた結果、
なかなか美味しかった!
魚臭くないし、身はあっさりしてて美味しいし、
ちょっと小腹が空いたときに、
お菓子食べるんじゃなくて、
この竜田揚げが冷蔵庫に入っていたら、
これ食べるわ~
と思いました。
ともあれ、初体験のお味でした。
合格で~す。
クリックしていただけると励みになります
日本の「ヒラマサ」という高級魚だそう。
NYではそんな高級魚的なポジションじゃない感じですが…
そんな魚の竜田揚げを売っているところがあると判明しまして、
たまにはサーモン以外の魚が食べたいじゃないですか?
こっちで食べられる魚といったら、
サーモン、トロ、ブロンジーニ(鱸)、サバ、
たま~に鱈、たま~にハマチカマ、
くらいですからね。
ここにヒラマサを入れたいなと思って、
同僚のナースに、パシッてきてもらいました。
初めて食べてみた結果、
なかなか美味しかった!
魚臭くないし、身はあっさりしてて美味しいし、
ちょっと小腹が空いたときに、
お菓子食べるんじゃなくて、
この竜田揚げが冷蔵庫に入っていたら、
これ食べるわ~
と思いました。
ともあれ、初体験のお味でした。
合格で~す。
クリックしていただけると励みになります