3時間おきに授乳の毎日.ぴったり3時間経ったら泣いて起きるデヴィ.完母にしたかったのに,私の母乳だけでは足りていないので,ミルクを足すように支持されちょっと凹んだ昨日(´Д⊂グスン.私に似て,よく飲みよく食べる子なんだろうか???それとも製造元に問題でも(゜Д゜)???
「2時間おきに起こして授乳しなさい」「寝ているときはわざわざ起こさなくてもいい」「泣いたら授乳すればいい」「まだ胃が小さいから,そんなにやる必要はない」「母乳だけのときは体重はなかなか増えないもの」「新生児の満腹中枢は未発達だから,無理にやる必要は無い」「どんどんミルクを足して摂取カロリーを増やして」…などなど.小児科医,ナース,ラクテイション・コンサルタントによって言うことが全然違う.新米マミーは何を参考にして良いのやら(;´Д`)ノうえ~ん.
ゆっくりだけど,授乳を通してデヴィとの息も合ってきたような気がする.私が抱くと,体温や匂いで「おっぱいの人」だとわかるよう(苦笑).トニーや義両親が抱いてもギャアギャア泣くけど,私が抱っこするとピタッと泣き止むときなんて,可愛くて仕方が無い…(良い子じゃの~).だって,「抱っこ&ゆらゆら&おっぱい枕&頭ナデナデ&子守唄」のセットだもの,気に入らないわけがないのだ(爆)!!私の母がよくやってくれてたんだよなぁ~とジ~ンときて涙が止まらなくなったり…(照れ臭いので,母には言ってないんだけどさっ).ホルモンバランスや寝不足のせいで,泣いたり笑ったりと忙しいママなのだ(爆).
デヴィは今も横でスヤスヤとねんね中.あと2時間で起きるはず.やっぱり寝てるときが一番可愛いヽ(´▽`)/ .なんてったって静かだし(苦笑).ミルクの香りがして,頬擦りしたくなるんだよね.ときどきニンマリと笑ったような表情をするのは,おっぱいの夢でも見てるのかな?起きたらいっぱい抱っこしてあげるからねぇ♥今のうちに,腹ごしらえでもしとこっと.今晩はダディーと一緒に初お風呂の予定.さて,大泣きするのかな?
写真の無断転載を禁止します:No reproduction or republication of any photograph without permission.
もうそんなに成長しちゃってるんですねぇ.
そりゃあ,パパの血が流れてるもの,
Maikoさん,そのうち振り回されるかもですよ~~(爆).
いや,我が子も,
仰け反って愚図るし,
まだ癒えぬお腹の傷や,
パンパンに張った乳を蹴るし,
歯肉で乳首を噛むし….
デヴィルになってます(汗).
先が思いやられるわ.
でも名前のとおり,
皆に愛されてるみたいです.
うちの雄世は天使だったのですが、動き始めて机のコップ倒すわ髪はひっぱるわで最近ダークエンジェルに見えてきました(汗)これもまた成長なんですけどねー!
「飲みたいだけ,寝たいだけ…」と….
ゆったりと授乳も育児もしていかなくてはねぇ.
これからのテーマですわ…(汗).
コメント有難うございます。
4カ月にもなると,育児もだいぶ余裕が出てきますか?
女の子,可愛いでしょうねぇ~.
我が家もどういうわけか,
きっと女の子だろうと思い込んでいたら,男の子だったんですよ….
産まれてみたら,どっちでも可愛いですけどね(笑).
育児の先輩として,これからもどうぞよろしくお願いしますね.
起こすと大変なことになるのよ(トホホ).
これから授乳には悩まされそう…(うえ~ん).
私だけではないんだと,ちょっとほっとするような…(苦笑).
山サクラさんの赤ちゃん,大きいから,
よく飲むんじゃないですか?
私も同じで,ちゃんと食事摂って,寝ると出が良いんですけどね,
起きてTV見たり,室内をフラフラしてる駄目ですね(涙).
ずっと足りてると思っていた授乳だけど,
今思うに,生後からずっと足りてなかったような気がするんですよ.
私もフォーミュラ足してます.
いつか,母乳オンリーでいける日がくるといいんですけどね.
お風呂,入れるつもりが,
夫の帰りが遅くって(11時過ぎ)中止になりました.
(まだ産後の休みが取れてないんですよ!!怒怒怒!!)
今晩は入れられるかな?
体はミルクの香りなのに,頭がオヤジ臭いような気がしてね(爆).
私の母は3人の子供を完母だったので,
ミルクを足すことになったというと,吃驚してた….
いや,私も相当落胆して,
小児科医で号泣したんだけどさっ.
私もかつこさんみたいな,
おっぱい星人目指して頑張ろう!
赤ちゃんってふにゃんふにゃでミルクの香りがするよね。ああー、抱っこさせてー。
母牛が弱ったら大変だから休まないとっ。
そしてやっぱり、私が抱くとおっぱい探して「ちゅぱちゅぱ」はじめると可愛いですよね。
初お風呂、入れたんですねっ!。
それぞれのアドバイスに振り回される。
でもさ、おっぱいが1番!
なぜかって、張ってくるならあげないと!
そして、いつでもどこでもあげられる!
忘れることがない!
消毒も煮沸もしなくていい!
あげスギってだめーって言われた子もいたけど今は、ほしがりゃあげればいい!
まだまだママもおっぱいあげ初心者!
だから出がたりない!
そりゃそうでしょ!?
すぐにばんばんでないんだよー!
大丈夫!