夜半、豪雨のようでしたね。お陰で畑は水浸し。
午後からポンプを持ち込んで少し汲み出そうかなぁ。
そんな畑ですが、ドラマがいっぱい。
今日は、やけにヒバリがうるさいのですが、目の前で、2羽のヒバリが恋のさや当てゲーム?それともカップル誕生へのダンス?が繰り広げられ。
最初にこの写真、何種類かのミニトマト、20本近く植えていますが、今年は道法流の立てて育てるを徹底しようと取り組んでいます。
で、一つにくくるので、4本から5本仕立てで誘引作業。さてどんな結果になるのか?
もちろん、キュウリもナスもピーマンも道法流。いよいよ夏野菜シーズンです。
午前中は、そんな夏野菜の誘引や芽欠き、一番生りのカット作業など。
あっという間にお昼。昼食、お野菜三昧\(^o^)/
さて、下の写真の右側、わかりますか?
今日畑を覗くと、開いていました。ちょうど、骨だけの傘のようです。
子どものころ、こんな傘で遊びましたよね。そうそう、正解は、こんにゃく。