最近のブログで視力が改善したと書きました。中山さんは姿勢が良くなったからと言っていたのですが、、、
うまく言うものですね。上月マリアは「いつもうまくいく女性は『気持ちの整理』ができる」という本で、「正しい姿勢をとると正しい呼吸ができるようになり、血液の循環も良くなる。すると脳にも血液が行き渡り、脳がリラックスして気持ちが前向きになる。このことは、例えばすぐ感情的になる人とのコミュニケーションでも有効です」と書いています。
そして、この項の最後に、「正しい姿勢をとることは、見た目の美しさはもちろん、心に落ち着きを取り戻し、人生全般を上向きにしていく一番シンプルな『脳と体のセルフ・コントロール法』なのです」と。
ただ、自分でそう意識しするようにしていても正しい姿勢をとることは簡単ではありません。
そんなことを教えてもらい、絶えず意識できるように体も意識の持ち方もサポートしてもらって4年。それでもなお、不詳の弟子というのか、、、
こんな僕でも裸眼でも免許証OKですよ、って言われるほど視力が改善する、姿勢って大事なんですね。
先日、深夜に欧米のサッカーリーグの試合で岡崎選手が出ていたんですが、ボールを持った時の姿勢って!!!体幹が立っているんですよ。激しい当たりが当たり前のピッチで。
サッカーなんてまるで分らない僕が感じたのは、体が守りに入っていないということでした。
これも一朝一夕にはできないことだろうし、ひょっとしたら、食にも秘訣があるんだろうか何てことも。
さて、もうちょっと姿勢を意識できるようになったら、何て考えると楽しくなりますね。
体は心と一体不二、整った身体づくりで楽しく豊かに生きたいものだと思っています。
サラブライトマンを聞きながら、こんなブログを書こう何て(^^;;
「鬼の霍乱」って言葉がありますが、それだったかな?何て感じで一日青い顔をしていました。
そう言えば、一昨日の晩御飯から少し違和感があったからでしょうか、寝てから、記憶の限りでは、乾燥させた大豆がず~~っと登場して、めくるめく時間が過ぎました。
もうちょっといいめくるめく時間なら歓迎だったけど(^^;;
てなことだったのですが、運悪く米子の施術会。朝、昼抜きで車の中でめくるめく時間を過ごしていました。
夕方、施術に一緒に来た5年生の男の子が“手当て”をしてくれたら、おっと、楽になった!手当ってすごいですよね。
思い当たる原因、一昨日の登山(軽いはずでしたが)と、人様には十分かもしれないけど連日の寝不足。かな?
まあ、それまでにも大豆の収穫と後作の麦の種蒔きまでの一連の作業で体を使っていたし、、、
昨夜は、湯船にゆっくり浸かり、早めに休みました。そうそう、何年ぶりだったでしょうか、アルコール抜きで!!これが効いたか?夜中に寝汗。着替えて朝までぐっすり。お陰で体調回復。
過信は禁物というメッセージだったんでしょうね。
あっ、写真は関係ありませんが、八雲山登山の途中で見たunchi(だと思います)です。銀杏、勿体ないなあ拾って帰りたかったというのと、さぞおなら臭いだろうって。写真見て柿も食べてんだ!
鬼の霍乱で誰かさんのunchiを思い出してしまいました。あっ、今朝は快便 (^_-)-☆