「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

柏市に出没の不審者(一昨日は小学生は3人でした。)

2011-12-09 21:35:56 | Weblog

三郷と松戸の通り魔の犯人が捕まって安心していたら、柏市に、凶器を持った別の不審者が出没しているようです。

学校では校庭での授業が中止になり、帰ってからも、子どもたちだけでの無用な外出は止めなさいとの通達が出されているようです。

そんなこともあって、一昨日は、お母さんが車で送り迎えしてくれている3人の小学生しか訪れませんでした。

昨日も一件、不審者が見つかっていないことから、今日の塾はお休みするとの連絡が入りました。

そして、今日はさすがに「不審者」が影響しての欠席者はいませんでしたが、悪いことを模倣する奴には困ったものです。

 

<追伸>

昨日のブログの<追記>に書きましたが、日経新聞夕刊の漢字クイズ。いつもは“おかさん”が勝つのですが、昨日は奥さんに完敗してしまいました。

ちなみに答えは「百点満点」とい、「点」を2回使った熟語でした。確かに四字熟語ではありますが、“おかさん”が頭の中で索引していた「四字熟語辞典」に載っているようなものではなかったので、思いつくのが遅くなってしまいました。

 

つまらないことですが、勝負に負けるとちょっと残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする