「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

家族そろって故ユウの墓参り&息子のお嫁さんとなるご両親とご対面。

2011-12-19 10:45:30 | Weblog

昨日はただいま別居中の娘も帰って来ていて、家族で先日なくなってしまった15年8ヶ月の間、一緒に暮らしたユウ君の墓参りに行ってきました。

岡戸家初代の「ユウ」をはじめトランク、ミントというキャバリア君もここに埋葬されています。しっかり手を合わせ、みんなの冥福を祈りました。

4匹ともこの共同墓地に埋葬されています。↑

 

その後家族で食事もコーヒーもとても美味しい喫茶店「チコ」にて食事をし、夕方からは、来春結婚予定の息子のお相手のご両親と会食をしてきました。

お互い慣れないことに少し緊張もしましたが、私達夫婦よりも少し先輩のご両親と楽しく歓談させていただきました。

親から見ると、「この2人うまくやっていけるのやら?」と思うところはいくつかありますが、自分たちのことを思い起こしてみると、子供が生まれ、子育てに夢中になりながら、一つの家族として、親として成長してきたように思われます。

大変な時代の結婚ではありますが、よいところも悪いところも、息子はしっかり受け継いでくれているので、きっとうまく船出していってくれると思われます。「頑張れ!2人!」

このすぐ右横に、小さな女の子が走ってきたので、あわてて撮りました。

ホテルの中は、クリスマス一色に彩られていました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の「まつど あそぼうよ」(巨大なバームクーヘンが焼けました。)

2011-12-19 10:17:57 | Weblog

12月第3週土曜日の先日、「まつど あそぼうよ」が開かれました。寒波に見舞われ、多少寒くはありましたが、元気な子ども達が集まってくれました。

静かな森の中、大いに駆け回りました。

写真にはありませんが、“おかさん”が個人的に子どもと競った、「落ち葉空中拾い競争」なんかも、この時期でないとできない面白い遊びとなりました。

30分くらい、風が吹き落ち葉がたくさん落ちてくると、それを空中で拾うべく、森の中を走り回りました。結局、7対8で“おかさん”が最終的には負けてしまいました。

 

また、この日は3週続けての「バームクーヘン焼き」も行なわれました。先週までの2つ分の材料を一つにして、巨大な美味しいバームクーヘンが焼けました。

市販のバームクーヘンに全く見劣りしない、大きさ、見栄え、美味しさでした。↑

 

今年もいろいろなことがありましたが、とにかく大きな事故も無く無事に一年が終了できました。よかったよかった。(森の中は紅葉も真っ盛りできれいでしたよ!)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする