「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

学び舎の上空を鷹(タカ)が旋回しながら通過していきました。驚いた!

2014-03-17 14:34:46 | Weblog

今日は午後1時50分頃、学び舎に到着しました。

そして、ようやく咲き始めた門の所にある白梅の木を下から見上げてみると・・・・。

なんとこの梅の上空に

これくらいの大きさで、鷹の一種が旋回しながら飛んでいました。

 

カバンも、スーパーの買い物袋も放り出し、カメラを取り出すと、既に鷹は郵便局前の旧水戸街道の上空を越えようとしていました。

慌てて旧水戸街道まで走り、最初少しズームにして鷹を追いましたが、全くレンズに入りませんでした。

仕方がないので標準で何枚か「空(そら)」を取りました。

鷹はこの写真を撮っている時には既に、旧水戸街道を越えた先をかなり遠ざかっていました。

 

下の写真の左下のごみみたいに見えるのが、鷹です。

それをトリミングしてみると

こんな具合。

そしてそれをさらにトリミングしたのが2枚上の写真です。

 

先日小川で猛禽類の食事跡を見つけたとき、今度は鷹の仲間が小川沿いの鳥に加わるかもといいましたが、やはりこの近辺に、鷹の仲間が生息しているようです。

ずっと以前、自宅付近の高圧線に止まっていた「チョウゲンボウ」を確認したことがありますが、今回のはそれ程尾が長くないので「チョウゲンボウ」ではなさそうです。

確かめられたらご報告します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機つくり。試作を重ねています。(飛びが悪かった原因は材料の紙にありました。)

2014-03-17 10:34:27 | Weblog

「エトリッヒ タウベ」の3号機を作ってみました。

 

それまでの2機は有り合せの厚紙を使って作りました。

しかし、いろいろな工夫を重ねても余り飛びませんでした。

 

材料の紙に問題があるのではないかと思い、3機目は本の後ろについていた型紙そのものを使って作成してみました。

すると、案外簡単に“よく飛ぶタウベ(はとという名の飛行機)”が出来ました。

ほっとしました。

 

「これならいける!」

ということで、資料の提供者である「サイエンスファクトリーの英一さん」が推奨しているケント紙を購入してきました。

本に添付されていた型紙と同じ材質でした。

 

これを使って、いろいろな種類の飛行機つくりにみんなと一緒に挑戦して行きたいと思います。

イベントは今週の金曜日に行ないます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする