この春、岩手にSL列車が復活しました!
その名は「SL銀河」、車両はC58 239。
といっても、なんの番号を表しているのか、わたしはちんぷんかんぷんなのですが(笑)、戦前に製造され1972年まで活躍していた本物の蒸気機関車です。
花巻から釜石をむすぶ釜石線を運行するSL銀河は、車体に星座が描かれ、まるで「銀河鉄道の夜」のよう。小型プラネタリウムも搭載していて、宮沢賢治の世界にたっぷり浸れます。 ステンドグラスや応接間のような木目調の内装など客車内も凝っていて、レトロ感いっぱい!ぜひぜひ乗ってみたいよー♪
SL銀河の運行を記念して、こんなお菓子がでていましたよ。
さいとう製菓さんの「SL銀河 C58 239」。そのまんまですね(笑)。
SL銀河の列車を模した細長の箱にはいっているのは、かもめのたまごの姉妹品。SLだから・・・石炭をイメージして真っ黒VER.!
どのくらい黒いかというと・・・
中も黒い!
チョコ風味のあんのセンターはチョコレートクリーム。ココア味のカステラ生地であんをつつみ、さらにブラックココア入りの真っ黒チョコレートでコーティング。
わればお菓子とわかるけど、黒過ぎて、一瞬、躊躇しちゃいそうですね ^_^;
でも、いつもの「かもめのたまご」同様、おいしいですよ♪ カステラ生地はしっとりやわらかで、外も中もチョコレート。チョコ好きの方にはむしろこっちがおすすめかも♪
鉄道好きのちびっこたち・・・あ、大人の方も喜びそうですね。
おみやげ売り場には、石炭系のおやつがいっぱい並んでましたが、これが一番おすすめかな? 6個入りで¥900です。
さいとう製菓 HP & いろんなかもめの玉子★
JR東日本 SL銀河 HP