天満宮のおやつといえば、長五郎餅
今回は、お持ち帰りで♪
やわらかな真っ白なお餅の中には、なめらかこしあん。
帰るまでに箱を斜めにしちゃったので、ちょっとカタチがいびつになってしまいましたが、おいしさはそのまま 餅とあん、シンプルでごまかしのないおいしさがいいですね♪
400年前、秀吉が気にいり、主人の名をとり「長五郎餅」と名付けたといわれています。
2個で¥310だったかな。 お値段も良心的。
天満宮のおやつといえば、長五郎餅
今回は、お持ち帰りで♪
やわらかな真っ白なお餅の中には、なめらかこしあん。
帰るまでに箱を斜めにしちゃったので、ちょっとカタチがいびつになってしまいましたが、おいしさはそのまま 餅とあん、シンプルでごまかしのないおいしさがいいですね♪
400年前、秀吉が気にいり、主人の名をとり「長五郎餅」と名付けたといわれています。
2個で¥310だったかな。 お値段も良心的。
3月、京都に日帰りのおさんぽへ。
早めのランチに、とようけ茶屋の「とようけ丼」(¥700)。 早めの時間だったので、いつもほどの行列ではなかったので・・・久々にチャレンジ。それでも20-30分ぐらいは待ったかなー。
で、とようけ丼
豆腐と油あげ、しいたけをだしで煮込んだどんぶりめし。できたてアツアツ♪
やわらかなお豆腐に味がしみて、おいしかった♪ 食欲がないときも、これならペロリ 小鉢には、甘ゆば。最後にくみ上げた湯葉なんですって。
最初にでてきた、黒豆豆腐もなかなかおいしかった。
今冬はのどが痛かったり、食欲がなかった時期が多かったので、お豆腐にはお世話になりました!
よくみると、店内は模様入りの摺りガラスがあちこちに。
同じ今出川通りの静香のドアもそういえば。この辺りの流行だったのでしょうか?
さて、ごはんの後は北野天満宮へ。
満開の梅を観に来ました
紅も白もきれいでしたよ
梅は、お花も香りも楽しめますね。
とようけ茶屋
京都市上京区今出川通御前西入紙屋川町822 TEL 075-462-3662
とらやさんの3月後半のお菓子。
右上が「嵐山」(¥480+税)。 京都の桜の名所を銘にしたじょうよまんじゅうです。桜の五弁をかたどり、焼印をつけて・・・手がこんでます!どうやって焼印、つけてるの?みてみたいー ピンクの花びらがハートみたいですね 中はこしあん。
手前は「八重霞」(¥420+税)。落ち着いた色目の春の色合い。甘味は控えめです。
・・・春は、すてきな和菓子がたくさんありますね。うきうきします