虎ノ門横丁のお寿司屋さん、イル・フリージオ。
といっても、握りずし専門のお店じゃなくて、イタリアンとお寿司、両方楽しめるお店なんですよ。お寿司も塩とオリーブオイルで味わるスタイル。30種類ぐらい?お塩を使い分けているんですって。これも、藻塩や炭塩?などが振られていて。カルパッチョな感じかしらね?
こちら、イタリアンの奥田政行シェフのお店なんだそうで!どうりで「奥田」という銘のお酒があったりして関係あるのかな、と思ったのですが、そうだったのかー。
自粛明けに最初に外で食べたお寿司は、東急プラザでのランチ。B2Fの根室花まるさん、立ち食い席です
一番左は2階建てのほたて! お品書きみてどういう意味?と思ったら、こんな感じでした すっごい大きなほたてでしたよ 半分にして交差して乗せて、2階建て。なるほど。 時知らずもおいしかったー。 鯛のあら汁も実だくさんで、じわーと胃袋に沁みました ここ、カウンターだから、時間がないときもサクッといけてウレシイです!
これは近所のお魚やさんでみつけたお寿司。予定外だったけど、おいしそうだったので
どれも脂がのっていて、しかも肉厚。大満足! ¥1080だったかな? デパ地下にいかなくても、こんなおいしいお寿司を手軽にいただけるとは。もっと早く気がつけばよかったです。