okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

TORAYA CAFE あんスタンド あんクッキー缶

2020-09-22 22:52:04 | 和・とらやのおやつ

 今年6月、横浜に新しいあんスタンドがオープン

 7月にちょっとのぞいてきました 白タイルの内装が明るい感じです。イートイン席もありますよ。

 横浜店限定のあんパンも。

 お目当てはこちら!オープン限定販売のあんクッキー缶(¥3500+税) とらやさんもクッキー缶、だしましたか!

 中をあけると、お菓子の種類のご紹介。 白小豆をつかったクッキー、贅沢ですね 他も和テイストなお味。

 きっちり敷き詰められたクッキー 「T」は、白あんとこしあんのクッキーです!

 楕円形は白あん。お豆のほっくり感がありますね!

 そば板風の、ごまときなこ。香ばしい。あまじょっぱいですね

 抹茶とアーモンドはほろにが味。アーモンドの粒感、いいです! そして、おこし。くるみの塩味がきいています。これは意外なメンバーでした 

 そして、そしてあんパン

 カカオ(¥481)とプレーン(¥421)。

 クーベルチュール入りのパン生地に黒糖風味のあんペーストがとろり

 プレーンははちみつ入りのミルクぱん。ふんわり!

 ・・・そういえば、昔、青山のアンデルセンにとらやのあんこ入りのあんパンがあったんですよね。あぁ、また食べたい・・・。

 久しぶりのトラヤカフェだったので、ついつい、これも ラズベリー味のあんペースト(¥800+税)。たしか期間限定だったかな。

 あんことラズベリー おいしい!  あんことラズベリーのあまずっぱさ。朝のしあわせ時間をしばし

 そうそう、こんなあんペーストがあったんです。

 内祝い用のラベルなんですって。カワイイ!

 横浜店の紙ナプキンは白ver.でした!

 暖簾にもいましたよ

 

あんスタンド横浜店  あんスタンドのおやつ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TORAYA CAFE あんスタンド銀座店 あんペーストかき氷 

2020-09-22 18:03:05 | 和・とらやのおやつ

 すっかり秋の空気になりました。

 が!かき氷 こないだ、めっちゃおいしいの、お味見したので

 銀座のソニーパーク地下にある、あんスタンド銀座店限定のかき氷。あんペーストと、ハワイコナコーヒーとコアントローのシロップで味付けしたものなのですが・・・コーヒーのビターな香りと、コアントローの上品な風味がばつぐんに相性よかった! これだけだとさっぱりしすぎているけど、あんペーストの甘さがいい仕事をしていて この組み合わせ・・・絶妙です。プリンや焼き菓子にしてもおいしいのでは?

 あんペーストかき氷 コーヒーとコアントロー味は¥540。

 小さめのカップサイズ。ワタシ的にはちょうどよいサイズです。

 あんスタンドの紙ナプキンもカワイイ。

 夏メニューいろいろと。ほんとはいちごもおいしそうだな、と思っていたのだけど(いちご羊羹添え!)、また来年チャレンジかな。

 そうそう、これも銀座店限定のミニあんペーストアイスバー(¥300)。

 まさに、あんこのアイスキャンディーです ひんやり、なんだけどなめらかで。ちょっと不思議!くず粉入りだから? ほんとミニサイズなので・・・ちょっとコスパは高めに感じるかも。

 サイトをみたら、メニューはすでに秋ver.に。暖簾もかわっているでしょうね。

 また行きたくなっちゃいました!笑

 

あんスタンド銀座店  あんスタンドのおやつ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Venchi  ジェラード

2020-09-22 01:33:00 | 銀座のおやつ

 昨年12月に日本初オープンしたイタリアのチョコレートやさん。1878年トリノで創業という老舗店なのですが、ジェラードが大人気なんです

 すっごく迷いましたが、最終的にヘーゼルナッツと、マスカルポーネ&キャラメライズドフィグに ん、ちょっと同色系でしたね!

 マスカルポーネ、おいしかったです。すっごくクリーミーで キャラメル風味のいちじくもGOOD これは当たりでしたね。ヘーゼルナッツもまろやかで期待どおり!

 サイズはピッコロ(S:2種)¥702、レゴラーレ(M:¥864)、グランデ(L:¥1080)。フレーバーはミルキー系とソルベ系と全部で16種ぐらいあったかな。 

 今度は、やはりチョコレート系を狙いたいです あと、ヴェンキクリームも!

 イートインスペースがないのはちょっとだけ残念かなー。土日なら歩行者天国を歩きながら、というのもよさそうでしょうが、食べ歩きはちょっと抵抗が。かといってお店の前は狭いしー。

 ここ、最近まで知らなかったんです。最近よく人が並んでいるので、てっきりラーメン屋さんの行列かと思ってました(笑)。 平日のすいてる時間に行けてよかったです! 銀座店は21:00まで営業しているので・・・仕事帰りに寄るのもあり、かな? すいてれば、ですけど。

 

Venchi ヴェンキ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノテカ・ミレ ランチセット

2020-09-22 00:53:38 | 銀座のおやつ

 エノテカでランチ。

 銀座のエノテカの2階はカフェ&バーになっていて、ランチもいただけちゃいます!

 いくつのメニューから、パスタランチ(¥1000+税)を。サラダ、スープ、ドリンク付きです♪

 冷製のコーンスープは、粒入りでおいしかった パスタはアスパラガスとベーコンのアラビアータにしたのだけど、アスパラガスが太くて新鮮! とマートソースもしっかりした味だし、思ったよりボリュームもあって、この日は食べきれなかったです

 ドリンクは、グラスワインかコーヒー、紅茶を選べるのですが、平日なら、さらに+¥200でスパークリングワインをつけられちゃいます!もちろん、オーダーしましたよ

 ランチタイム(平日)が11:00~16:00というのもいいですね。飲みたくなるから仕事がある日はやめておこうかと思いますが。。。笑 休日なら、軽く飲みながらアラカルトかな。

 

ENOTECA 銀座店

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする